人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

山小屋日記とあたらしいランタン

 八ヶ岳の南麓に、小さなログハウスを建てたのは、もう20年も前のことです。
ことし、ようやく小さな増築。だんだん夜のトイレの階段が辛くなってきたから、老後に備えて一階でも寝られるようにと。

山小屋日記とあたらしいランタン_d0348118_1763652.jpg


 当初から、武田百合子の富士日記〈上〉 (中公文庫)を読んでいて、山の家(私たち家族は、この八ヶ岳南麓のウイークエンドハウスを山の家と呼んでいます)の滞在記録を、縦書き罫線の入ったノートに、鉛筆のはしり書きで書きとどめています。
山小屋日記とあたらしいランタン_d0348118_17122668.jpg

 山の家に新しくついたカーテンのこと、東京の古道具屋で買って大騒ぎで運んできた組み立てベッドのこと、森で見つけた草花や、双眼鏡で確認した森の野鳥、夜空の星のことや、その時に食べた食事の献立、中央高速の渋滞の様子や、温泉の湯のようすなどとるに足りないここでのささやかな記録です。

 滞在した時だけなので、それほど多くはないけれど、20年で5冊になりました。
息子が昨年、これを全部読み返したようで、彼が滞在した時には、彼の手で記録されていてびっくりしました。
山小屋日記とあたらしいランタン_d0348118_1775032.jpg

 さて、今日は増築したウッドデッキにこんなランタンを買いました。
灯油が燃料。太いリボンのような木綿の紐を、ネジで繰り送ってちょっと出して火を灯します。
今はLEDや、キャンプ用ガスもあるのに、煤もたくさん出るのにわざわざこんな仕様の物がいいかと選んでしまったのでした。ドイツ製。3,000円ほどでした。こんなことも日記には書いているんです。

 夜はね、星が本当に綺麗です。もちろんお月さまも....。だから本当に使うのはきっと夏の日暮れくらいかなと思うんだけど、これがあれば真っ暗な闇のような夜も、ちょっと安心できるなって思うのよね。


Instagram
Instagram はじめました。
フォローは↑から。YUKKESCRAP
Commented by sukiwo4512 at 2015-11-11 12:13
はじめまして!八ヶ岳にお住まいなんですか(*´▽`*)

私も八ヶ岳が大好きで、結婚式の候補地に
最後まで入っていました(結局軽井沢にしてしまいしたが)。

本当に星がきれいで、夢のようですよね(≧▽≦)いいなぁ♡
そちらはもう寒いですよね💦
またお邪魔するの楽しみにしています。
Commented by yukkescrap at 2015-11-12 18:05
コメントありがとうございます。
定住ではないんですが八ヶ岳ファンです。

星空は本当に降るようなという表現がぴったりでこれからの季節が一番綺麗です。寒いけどね。
by yukkescrap | 2015-11-03 16:48 | 八ヶ岳スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー