人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ミシンが来た!

 私のファーストミシン。中学生の時に買ってもらったミシンは、インドネシア時代に洋裁の好きなメイドさんにあげてしまいました。国産の蛇の目のミシンは海外でも人気でしたね。

 二代目は、娘が部活で使った直線縫いと裁ち目かがりだけができる9000円のミシン。
それがいよいよ修理ができないほどに壊れてしまって、はて、どうしたものかと。
ミシンがなくても何ら困りませんが、「私の趣味の領域」では大事なホビー道具。

 人生初!夫へのおねだりで買ってもらったものが、このミシン。
セカンドライフが豊かになるなら、ちょっと奮発も許すよって…。昨日、やってきました!
ミシンが来た!_d0348118_10121478.jpg

 スイス製のこのミシン。
まさしくマシンというほど精工で、びっくりするほどになめらかで、コンピューターミシンが主流の日本のメーカーとはまったく違った視点で作られています。日本のユーザーと、海外のユーザーの違いもあるでしょうが、武骨でも基本がしっかりした作りなのが気に入ってしまって。パーツのこだわりもすごい!
 機械や車、メカが大好きな夫も、自分は使わないのに興味津々。
ミシンが来た!_d0348118_10123362.jpg

 キルトのつなぎや、キルティングのためのフリーモーションがしたくて購入を決めました。
絵画的な刺繍の機能(基本のライン刺繍はあるけど)は省きました。

まずは、裁ち目かがりや、針目送りの確認、ボタンホールの練習用に、お人形さんの服作りで試しています。
ミシンが来た!_d0348118_10125761.jpg

アトリエが欲しくなっちゃうなぁ~という妻に、あきれ顔の夫。
 ミシンを使い倒して作品つくりを楽しみたいと思っています。


Instagram
Instagram はじめました。
フォローは↑から。YUKKESCRAP
by yukkescrap | 2016-03-01 10:13 | 手仕事スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31