2016年 08月 19日
大人の林間学校 野鳥のバードフィーダー&バードバスつくり
山小屋で「何したらいいの?」というのが口癖だった息子。
私たち親は、当時、「いっぱい暇を持て余していいんだよぉ~」と、言っていたのです。
こどものじかんを大事にしたいと、夏休みは何もイベントや予定のお膳立てしないという山小屋での夏の生活でした。
大人になりましたから、ちょっと今回は、課題をお願いしました。
野鳥観察のための餌台、バードフィーダーと、野鳥の水浴び用のバードバスをウッドデッキのそばに設置してもらうというもの。
昔も台は、いっぱい作ったのだけどね。
インドのケララで買ったココナッツのボウルを置いてみました。
その昔、シジュウカラの巣箱もかけましたが、子どもたちの目の前で、おおきな青大将が巣箱に入って雛を全部食べてしまうという自然の営みにすっかり怖気づいてしまって、我が家ではその後は、あえて巣箱はかけないようにしているのです。
そんなことしなくても、ログハウスの屋根の軒下には、赤ゲラが大きな穴をあけて営巣しているのですけどね。
コゲラ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ・・・・。
白樺の枝から、カラマツの古木、餌台で順番を待つ間に枝にとまったら、観察がよくできますからね。
コゲラの好きな脂身、パン屑や、オレンジジュース、ヒマワリの種、荏胡麻などを。
夏なので、餌が豊富なこの季節は、なかなか餌台には来ませんが、冬は葉が落ちるのでよく観察ができそうです。
お父さんが、自慢の日曜大工道具を出して穴をあけて、端材を切ってくれました。
私が拾ってきておいたコナラの小枝で、枝ぶりの良いのを選んで、息子たちに組み立ててもらいまして、古木に設置。
この秋から冬が今から待ち遠しいです。
Instagram はじめました。
フォローは↑から。YUKKESCRAP
私たち親は、当時、「いっぱい暇を持て余していいんだよぉ~」と、言っていたのです。
こどものじかんを大事にしたいと、夏休みは何もイベントや予定のお膳立てしないという山小屋での夏の生活でした。
大人になりましたから、ちょっと今回は、課題をお願いしました。
野鳥観察のための餌台、バードフィーダーと、野鳥の水浴び用のバードバスをウッドデッキのそばに設置してもらうというもの。
昔も台は、いっぱい作ったのだけどね。
インドのケララで買ったココナッツのボウルを置いてみました。
その昔、シジュウカラの巣箱もかけましたが、子どもたちの目の前で、おおきな青大将が巣箱に入って雛を全部食べてしまうという自然の営みにすっかり怖気づいてしまって、我が家ではその後は、あえて巣箱はかけないようにしているのです。
そんなことしなくても、ログハウスの屋根の軒下には、赤ゲラが大きな穴をあけて営巣しているのですけどね。
コゲラ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ・・・・。
白樺の枝から、カラマツの古木、餌台で順番を待つ間に枝にとまったら、観察がよくできますからね。
コゲラの好きな脂身、パン屑や、オレンジジュース、ヒマワリの種、荏胡麻などを。
夏なので、餌が豊富なこの季節は、なかなか餌台には来ませんが、冬は葉が落ちるのでよく観察ができそうです。
お父さんが、自慢の日曜大工道具を出して穴をあけて、端材を切ってくれました。
私が拾ってきておいたコナラの小枝で、枝ぶりの良いのを選んで、息子たちに組み立ててもらいまして、古木に設置。
この秋から冬が今から待ち遠しいです。
Instagram はじめました。
フォローは↑から。YUKKESCRAP
by yukkescrap
| 2016-08-19 10:24
| 八ヶ岳スクラップ
|
Comments(0)