2016年 08月 24日
海辺のドライブ 南知多半島から常滑、INAXライブミュージアム

なんだか新鮮でイイですね。
恥じらいをどこかに置き忘れたのは、いつのことだったか…
覚えてもいない私で、ちょっと反省。
夫が旅から戻ったら、そんな新鮮さを採掘してみたいです。
あらぁ~、年齢重ねたら、恥ずかしくなることありませんか?
若いならいいけど、今更?って妙に照れちゃうわ。
ちょっと離れている時間は、新鮮さを取り戻す時のような気もするの。うちは出張が多いから、特にそう感じちゃいます。
八ヶ岳の生活の記事は、とても読みごたえありました。
庭造りに読書、花と野鳥とお料理と、どれをとってもすべての時間を楽しんでいらっしゃる。
私などは、遊び目的で瞬間的にしか行くことのない八ヶ岳、
憧れはつのるばかりです。
また、いつでもどこでも湧き出てくる好奇心にも脱帽です^^
そして、知多半島。
あらためて見せていただくと、知多半島もすごくいいところですね(^^)
海と言えば、普段は釣りを第一に考えてしまうの
ですが
こうして写真を撮りながら、
ゆっくりと常滑まで足をのばす大人のデートもすてきです(#^.^#)
お久しぶりです。ネット環境が乏しいところで暮らしていたブログの更新思うようにできませんで、すっかりご無沙汰、急ぎそちらへもお邪魔しました。
せっかく八ヶ岳にいるのに、登山も散歩もままならず、永遠未完成な山小屋の手入れに終始してますよ。
たまには登りたいよぉ〜。
知多半島良いですよね。私は常滑大好きなんだけどね。駅は例の「ゲットだぜぃ」で、ごった返しておりました。
次は半田、蒲郡あたりにドライブ誘ってもらいたいと思っています。釣りも良いね。
一度もやったことございませんで、いつかと思ってるの。


YUKKEさんの写真で、切り取って頂くと、懐かしいあの景色が、素敵に見えるから驚きです!
いつでもいけるから・・・と、子どもたちを連れて行っていませんでしたが、GWの帰省の折にショートコースで焼き物散歩道、まわってきました。こちらのブログのお蔭です。ありがとうございます^^
(お盆の帰省時の駅前の混雑ぶりはびっくり!祭り(春祭りです)以外であんなにロータリーに人が集まることがあるんだろうか・・・な光景にびっくりしました。)