人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

東京さんぽ 野川公園

 昨日習ったスロージョギングで、野川公園へ。HPはこちら→★
東京に、こんな公園があるなんて!とだれもが思う素敵な公園です。
ニューヨークのセントラルパークみたいです。

場所は、三鷹、調布、小金井市にまたがっています。近所には、国立天文台や、国際基督教大学、多磨霊園、くじら山で有名な武蔵野公園があります。
もともとここは、国際基督教大学のゴルフ場。
そのためにヒマラヤスギなどの大木が、いい感じに残っています。なんだかアメリカっぽいのはそのせいね。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18470939.jpg
 子どもが小さいころは、ピクニックによく出かけましたが、すっかりご無沙汰していたね。
九月に入ったとたんに、暑くても木陰の風や、森を抜ける風に秋の気配を感じます。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18464660.jpg

 東八道路を挟んで公園の北側には、自然観察園があって、これが素晴らしくよく管理されていて大好きな場所。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18505505.jpg
自然観察センターには、子どもたちがずいぶんお世話になりました。
ホタルの里もあるのよね。

東京さんぽ 野川公園_d0348118_18511448.jpg
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18483040.jpg
国分寺のハケに沿っての湧き水が野川になっていて、近隣ではまだ東京でも山葵の栽培がされていたり、蛍がいたり。
でも、これはこれを守ろうとするたくさんのボランティアさんに支えられているのよね。
今日もたくさんのシニアボランティアさんが活動していました。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18472823.jpg
 毎月だされる観察記録や、開花状況、マップの製作などもすごいのだ。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18475574.jpg
もうじき、ここは、ヒガンバナが満開になってまた楽しい季節です。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18513043.jpg
今はオミナエシ、オトコエシ、かりがねそう、ワレモコウ、ヤマハギ、キンミズヒキ、フジバカマ、そして可愛い山ホトトギスや、犬ホトトギスも観察できて、東京の公園とは思えませんね。
東京さんぽ 野川公園_d0348118_18514472.jpg
 スロージョギング中に、立ち止まって撮影しても、有酸素運動の効果は薄れないのだそうです。
でもさすがに一眼レフは持てないので、スマホからの撮影で、いまひとつなのよね。

 大好きなお散歩コースです。
 

InstagramInstagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP
by yukkescrap | 2016-09-04 01:33 | おさんぽスクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke