2016年 10月 15日
東京たてものさんぽ ~代官山ヒルサイドテラス旧朝倉家住宅~

屋内は改築してあっても外観は古く、かつての栄光を忍ばせるような建造物、素敵だと思っていますが、日本家屋は木造のせいかあまり古いものが残っていないのが残念だと常に思っていました。
旧朝倉家は趣のあるお宅ですね。
柱や桟などの建築素材、木目がとても美しく建てた方のセンスの良さが伺えます。
美はバランスだと思いますが、お庭との釣り合いも良く取れていると思います。家と対で季節柄かもしれませんが、緑一色で花の色が入っていないのもわびさびの優美ですね。
欧米人の見物人が多いとのこと、古い日本に憧れるのでしょうね。
良い場所を知りました。
次回の日本行き、リストに入れます。どうもありがとう!
美はバランス!
まさに言い当ててらっしゃるわぁ。
家庭って、家と庭ですものねと、近頃思います。
欧米人が惹かれる日本の住宅の真髄と言うくらい素敵な建物でした。
木目、本当に素晴らしくて、感動もしたんです。
代官山の良い場所(代官山蔦屋書店の斜向かい)にあるんですよ。是非是非次回いらっしゃってみてくださいね。