人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】

東京で仕事で上京中。
娘の家に泊めてもらっています。(私の家だけど、娘夫婦に貸してます)

仕事が終わっらたすぐに帰るつもりでしたが、婿さまから、「2月2日はGroundhog dayだから、僕が伝統的なアメリカの料理を作りますので食べていってください」と。
婿さまは、大の料理好き。娘は胃袋をつかまれて結婚に至ったと言っても過言ではありません。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21101305.jpeg
そもそも聞きなれないGroundhogってなんだと説明を聞けば、
プレイリードックみたいなジリスが、冬眠から覚め、巣穴から出てくる。自分の影をみて長さを測りまだ巣穴に戻るか、目覚めるかを決める春の占い日。
ドイツ系開拓移民の伝統的な習慣らしく、開拓移民5代目の婿さまの家庭では、ずっとこれを気にかけてきたらしい。大草原の小さな家のローラのように、ひいおじいさん一家はまさに幌馬車に乗って、今の農場にきたんだそうです。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21105622.jpeg
ちょっとこの占い、日本の春、節分とか、立春とかに似てますよね。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21112309.jpeg
まぁ、理由はどうあれ美味しい料理を作る口実であれば良いらしく、またまた腕をふるってくれました。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21122353.jpeg
ミートローフ、舞茸とリーク、チキンのスープ(舞茸はオーブンで焼いて香りを高めてから入れてあります)。

アップルシュガーパン(アメリカの黒蜜入り)、グリーンサラダには、太白のセサミオイルにアーモンドと、アップルサイダービネガーのドレッシング。
娘の大好きなガーリック・マッシュポテト。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21130894.jpeg
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21161460.jpeg
アップルシュガーパンには、モラセスという、サトウキビの黒糖入りです。
春の訪れを占う日 Groundhog dayのご馳走 【くらし部門】_d0348118_21152833.jpeg
毎日帰りの遅い娘は、こうして美味しい料理に毎日迎えられ幸せそうな新婚生活を送っているようで、ちょっと複雑ですけどね、まぁ良いかと思いながらご相伴にあずかりました。

ちなみに、先ほど今年の占いの結果が出て、まだ当分冬は長引くそうな…(^^;;

第一回プラチナブロガーコンテスト

Commented by macoleon at 2017-02-02 21:41
わぁ、私もこんな旦那さんがほしいな(*´▽`*)
まだ寒いと思っても、もう春が近づいてきてるのですね♪
Commented by yukkescrap at 2017-02-02 23:24
> macoleonさん

だんだん料理上手な男性というのが結婚の条件になっていくのでしょうかね〜。
先ほど、今年の占いの結果が出て、まだ寒い冬がもうしばらく続くそうですよぉ〜。
春遠しね。
Commented by vbjaroma at 2017-02-03 22:35
紅茶の記事へのコメントありがとうございます。
紅茶もお好きなんですね^^
いつも暮らしを愉しんでらっしゃるyukkeさんの記事に見惚れて、勝手ながらもお気に入りに登録させていただいて拝見させていただいていました。ほっとくつろげるような温かいゆったりとした気持ちに浸っています。
私も、つばた夫妻やハンドメイド好きなんです。
また、たびたび寄らせていただきますね。よろしくお願いします^^kiko
Commented by yukkescrap at 2017-02-04 11:04
> vbjaromaさん

コメントありがとうございます。
紅茶大好きです。
インドに暮らしてダージリンとアッサムの虜になって、ファーストフラッシュもセカンドも毎年楽しみにしてるんです。茶園ごとの味わいも楽しいですよね。

ぼちぼちのセカンドライフの充実、津幡夫妻のようになりたいなぁ〜って思ってます。
こちらこそよろしくお願いします。
ハンディーソーイングのバックも素敵です。
by yukkescrap | 2017-02-02 21:17 | ファミリースクラップ | Comments(4)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke