人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

粕漬けと、ぬか漬け生活

 東海地方は、名物の豆味噌(米麹や、麦麹でなくて、大豆に直接、麹をつけ発酵させる
)の八丁味噌をはじめ、半田のお酢、三河のみりん、蒲郡の太白のごま油、オリエンタルソースなど、美味しい調味料の宝庫。

 宮内庁御用達の大和屋さんの守口漬けは、奈良漬けのように甘い糟に長い守口大根を三年も漬けこんだ琥珀色の美味しい名古屋名物のお漬物。この糟が本当に旨い!

我が家は、この店の甘い粕につけこんだ「チーズ味醂」という飛び切りのお酒のアテが大人気なんです。名古屋に越してきて、一番の美味しい発見。

このチーズ味醂を、東京にどれほどお土産に持ち帰ったことか!
どなたに差し上げても大絶賛。ロンドンに暮らす弟夫婦などは、帰国のたびにどっさり買い求めています。

 チーズ味醂は、ガーゼに包まれた漬け粕にサンドイッチされて売られているのだけど、この粕にお魚やお肉をつけると、まことに美味しい。
粕漬けと、ぬか漬け生活_d0348118_12530988.jpg
そうしたらね。なんと大和屋さんが、この漬け粕だけを販売していてね。

 姉妹店の「鈴波」は、この粕漬の有名なお魚屋やさん。銀鱈の粕漬は本当に美味しいものね。名古屋の「魚久」という感じ。
粕漬けと、ぬか漬け生活_d0348118_12533334.jpg
さっそく、買い求めて、鰆、メカジキを漬け込みましたよ。ちょっと塩を振って、水気を抜き身を〆てからね。ガーゼをひいてサンドイッチ。
粕漬けと、ぬか漬け生活_d0348118_12543513.jpg
美味しいに違いない!
粕漬けと、ぬか漬け生活_d0348118_12545787.jpg
 
昨日のNHKの「きょうの料理」では、京都の料理研究家の大原千鶴さんが、西京味噌を味醂でのばして味噌漬けレシピであれこれ漬けこまれていて。わたしも早速ブロッコリーつけました。
粕漬けと、ぬか漬け生活_d0348118_12553276.jpg
暖かかくなって来たので、ぬか床も再開です。
 「ぬかみそ臭い奥さん」というのは、いまじゃ、誉め言葉らしいよ。
漬け込むのをじっと待つのもまた、楽しいね。

大和屋の守口漬けとチーズ味醂については、こちら(↓)の大和屋の公式ホームページをご覧くださいませね。



Instagram

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP

Commented by nql32743 at 2017-02-21 13:53
こんにちは♪

チーズ味醂、美味しそうですね!
ぜひ食べてみたいです^^
私も「今日の料理」を見て、アスパラとプチトマトを味噌漬けにしてみました^^
Commented by fufugohan at 2017-02-21 14:33
チーズ味醂に、興味津々です。
是非、いただいてみたいです。
味噌も、色々種類が、豊富で、使い分けて楽しいお料理したいですね。
八丁味噌大好きです。
こちらでは、出汁が、入ってる赤だしと称される赤味噌が、主で、八丁味噌が、なかなか手に入りません。
お取り寄せやら、お土産が、とっても楽しみです。
お魚の味噌漬けも、おうちで作るのも、楽しみが増えて良いですね。
自分好みの味付けで、ってのもいいかもです。
yukkescrapさんは、お弁当に、お料理に、お菓子作りに、糠漬けまでされてて、
ご主人様は、お幸せですね。

素敵なお暮らしぶりを、私もマネっこ出来る様に、頑張らなくちゃです。

きょうの料理!見逃しちゃいました~
美味しそうですね~~(●^o^●)

Commented by butanekoex at 2017-02-21 16:06
こんにちは。
名古屋に住んでいながら、八丁味噌の作り方を知らなかったです。
大和屋さんのチーズ味醂も知らなくて、
これは是非とも試してみなくては!と、
今は息巻いております^^
栄か名駅に行く時には大和屋って、
忘れないように早速メモしちゃいました。
「鈴波」は、高級だからここぞと言う時の手土産で、
なかなか自分の口にはいることがなくて。
確かに味は超一級品ですよね。
食べたくなってきちゃいたした♪
Commented by yukkescrap at 2017-02-21 16:35
> fufugohanさん

チーズ味醂、美味しいですよ。ワインにも、日本酒にも良く合います。ぜひお試しくださいね。

八丁味噌って、それだけをお味噌汁に入れるには濃すぎて、これにいわゆる米麹の白味噌を合わせたのが赤味噌ですって。名古屋の赤出汁の赤味噌には出汁は入ってないですよ。

夫はね、呑助なんですよ。
酒の肴のお菜ばっかりでね、それを、繰り回してお弁当に仕込んで残り物をもたせて、私はランチ食べてますよぉ〜。うふふでしょ。
Commented by yukkescrap at 2017-02-21 16:38
> butanekoexさん

ぜひね。栄の松坂屋さんのある四つ角に本店がありますよぉ〜。
高島屋にはないけど名鉄の地下にはあるよぉ〜。

実は 名古屋に越してきて、すぐに岡崎のカクキュウとかの八丁味噌工場見学(無料です)に行ったの。
そこで、八丁味噌のウンチク仕入れました。八丁味噌ソフトクリームお薦め。

鈴波は、うちもお使い物です。なかなか自分の口には入りませんけど、この漬け粕でいっぱいつくちゃってね〜。
Commented by yukkescrap at 2017-02-21 17:58
> nql32743さん

西京味噌のお野菜漬けね。
ミニトマトて、皮むかなくていんでしょうかね。

アスパラ美味しそう。
今日は筍つけてみました。
Commented by parcel-bread at 2017-02-21 21:47
こんばんは~♪
ぬか漬けのお漬物大好きです(*^_^*)
私も1度だけ、ぬか漬けに挑戦してみたことが
あるのですが・・・
水っぽくなってしまって失敗しました(^_^;)
また挑戦してみようかな♪
Commented by yukkescrap at 2017-02-22 10:01
> parcel-breadさん

美味しいですよね。ニッポンの発酵食品の原点かなぁ〜。
塩分が心配ですけどね、自家製だからそのあたりは調整がきくけど、私もなんども失敗してますよ。

なかなかうまく行くまで大変なのが、また楽しみでもありますよね。
今回は冷蔵庫に入れて、発酵を遅らせたり、早めたりしてみたいと、こんな容器にしてみました。
Commented by woodlandnotes2010 at 2017-02-23 13:58
こんにちは、コメントへの返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

富山県高岡市伏木(ふしき)は大伴家持が国司として5年赴任していた地で、家持の歌の半分近くが伏木で歌われました。
その伏木に万葉集研究では日本一の万葉歴史館があります。
よろしければネットでご覧ください。
また、29年度の講座の予定や歴史館が主催の万葉故地を歩く催しなど資料を請求して(ネットで)みてください。
きっと参加・受講できる講座があると思います。
夏季の講座には東京や奈良からも毎年受講者がみえます。

                  シェーン
Commented by yukkescrap at 2017-02-23 17:31
> woodlandnotes2010さん

お返事ありがとうございます。
読書日記を楽しみに拝見していました。

とりあえず、白洲正子さんの百人一首を買ってボチボチ読みはじめました。興味深い講座です。
ご連絡ありがとうございます。
by yukkescrap | 2017-02-21 12:57 | お料理スクラップ | Comments(10)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31