人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

便利なものがあるもんだ!

 大忙しの東京の仕事から戻って、またミシンと向きあう生活に戻りました。
春なのに、お出かけする気にならないのですよ。
 
便利なものがあるもんだ!_d0348118_19531691.jpg
 近所の文房具店で見つけたマスキングテープ。
リアルサイズの竹の物差しの柄です。測ったら、ちゃんとミリ単位まで正確。
さっそくミシンに貼りました。
わたしのミシン輸入品なんで、インチの表示なんです。加えて、老眼だからね。
細い、切込みのガイドラインが見づらいのよ。

 いい具合です。やっぱり見慣れたのこ赤い丸の10㎝、5㎝の表示が嬉しいよね。

娘時代に、不便を感じていたお道具も、今は素晴らしいものがいっぱい。
便利なものがあるもんだ!_d0348118_19534678.jpg
これは、マグネットが入っている針山。どんな向きに置いても、針がピタッと南北を向いて吸いつくので、摘まむときも便利です。
これまでは、針山に待ち針を収めず、口にくわえたりして苦心してたんですけどね。

 もう、洋裁は、実寸に縫い代つきのパターンばかりで、ミシンの抑え金をガイドに、8ミリ、1センチはばで立ち落としから縫い合わせるのが主流。だからチャコペンもほとんど使わず、そもそも印もいらないのね。
便利なものがあるもんだ!_d0348118_19540958.jpg
 カッティングボードに布をのせ、型紙を置いて、こんな文鎮で押さえて、ロータリーカッターで、ガァーっと。
ハサミで切るよりもずっと正確にずれずに切れます。
パッチワークに熱中した時代に、欲しかったよ。

 お道具ばかり増えますが、おかげで作業はどんどんはかどるの。
考えた人は、みんなすごいなぁと感心してます。

Instagram

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP

Commented by lanova at 2017-03-12 01:02
ううっ!これはすごい!キルトはこの断ち作業が一番面倒だったのに、これなら難なくクリアですね。こういう道具ってやっぱり日本ならではだなあ。しばらく遠のいているチクチク、始めたくなります、yukkeさんのブログを読むといつも。
Commented by yukkescrap at 2017-03-12 08:04
> lanovaさん

このカッターボードと、ロータリーカッターは、アメリカが最初みたいです。
黄色のカッター用のメモリが透ける定規はアメリカ製。

私は、アメリカのキルターたちが使っている動画を観て、ヘェ〜って感心して買ったんですよ。
重ねて、小さなパーツをガァーっと!

日本製は丈夫ですけどね〜。手芸店には、
クロバーさん印のがいっぱいありました。
Commented by lanova at 2017-03-12 15:13
そうなんです。カッターボードとロータリーカッターはキルトの必需品。
でもクリアスケールは知らなかったなあ。私はインチとセンチが表裏のものを使っています。
待ち針置きやマスキングテープは感動ものですよ~!
by yukkescrap | 2017-03-11 19:54 | 手仕事スクラップ | Comments(3)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke