人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

鍋帽子でつくる中入り後のとろとろカスタードプリン

 大相撲から目が離せません。お昼ごはんが終わったら、BSにチャンネル合わせてずーーーと観戦の日々。
目が離せないけど、立ち合いまでの時間は、ミシンカタカタです。

 それをしながら、お料理もしちゃう。
昨日作った鍋帽子の効果を確認中です。うん、もうばっちりすぎて嬉しいことったら!
鍋帽子でつくる中入り後のとろとろカスタードプリン_d0348118_16413374.jpg
 じっくり保温が得意な鍋帽子料理の代表的なお料理。カスタードプリンから。
鍋帽子でつくる中入り後のとろとろカスタードプリン_d0348118_16423595.jpg

鋳物の鍋に、お水を三分の一ほど入れて沸騰させます。
そこにプリンをポッチャンと入れます。
鍋帽子でつくる中入り後のとろとろカスタードプリン_d0348118_16433043.jpg
蓋の湯気がプリンに落ちるのが嫌なので、ガラスのカップの付属の蓋をのせました。(アルミ箔でもOK)

 お鍋の蓋をして、中火~弱火で5分。ぐつぐつしてしまわないようにね!
お鍋を火からおろして、座布団にのせて、鍋帽子を被せます。そのまま放置~~~。

 おっと、中入りですから、テレビの前に。
宇良君登場です。入幕後の宇良の頑張り、試行錯誤しながら大きな力士に向かっていく。
その成長や、困惑や、頑張りがもう美しすぎて、若い人の頑張りの成長を見守るのはファンにはたまりませんわ。

 そして結びの一番を観ながら、鍋帽子を外すと…!
わぉ~、スが全く立ちません。とろとろプリンの出来上がり。

実は、このプリン種は、卵2個に、牛乳500CCというゆるーい種なの。
これを蒸し器やオーブンでと思うと、どうしてもスが立ちます。
牛乳が少なくて硬めなら、気にしないけど、ビン入りのトロトロの場合は、キャラメルが回っちゃうのよね。
鍋帽子でつくる中入り後のとろとろカスタードプリン_d0348118_16443192.jpg
でも、これなら難なくできちゃうね。
シャトルシェフじゃ、プリンが並びませんから、これは便利よね。

 荒れる春場所。解説の北の富士さん、元気になってよかったわ。
「宇良を新三役に引き上げる会」を舞の海さんと、藤井アナウンサーと一緒に再結成って!嬉しいじゃないのぉ。
(↑ お相撲ファンじゃないとわからない意味深なコメントだわね)

大相撲、ソワソワするけど、これならお鍋から目を離しても、まったく焦付きも心配なく、絶好調の高安と、宇良君を応援できまーす。


Instagram

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP

Commented by chiffonmini at 2017-03-19 22:35
今日の宇良君も、良かったです!
解説はやっぱり
ダンディーな北の富士さんがダントツですね、辛口の北の富士さんと舞の海さんの掛け合いが抜群に面白いです。

鍋帽子、素朴でいいですね。
なんか昔のお櫃を思い出しました。

子どもの頃、
ご飯が冷めないように木のお櫃を
母が作った小さなお布団みたいなので
くるんでいました。

無水鍋があるので
この方法で茶碗蒸し出来そう!
Commented by yukkescrap at 2017-03-20 07:41
> chiffonminiさん

まぁ、お相撲好きですか?北の富士さん、本当に元気になってよかったわ。この辛口コメントないと盛り上がりませんもの。

伸びていく若者を応援するのは楽しいです。
昨日は、宇良のインタビュー特集もありましたね。
春の高校野球選抜とお相撲と、チャンネルが忙しいです。

おぉ、、無水鍋。良いかもしてませんよ。
お相撲やらミシンやらで、火の元お留守になりがちなんで、活躍してます。

by yukkescrap | 2017-03-19 00:27 | お料理スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー