久々に八ヶ岳で過ごしてきました。息子のママ友たち(アメフト部)が、山小屋を訪ねてくれることになって。かれこれ14年目の長いお付き合いです。
わたしは一人先に山小屋について、春の庭仕事を。
息子夫婦が、昨年、結婚記念に植樹したカツラの木も、可愛く芽吹きました。
カミキリ虫に食べられた白樺もなんとか3本ほど芽吹いてくれてね。
今年は、害虫駆除ネットをまいてあげよう。
平地に比べて標高930mは、まだ早春の趣きの庭。
小さくあれこれ芽吹きまして、ひと安心。
ホスタは、まだ鹿にはみつからない。今年は食べ荒らされませんように。
イングリッシュ・ブルーベル。
ラムズイヤー。
オレガノ。
切り株に植えたキャッツミント。
こんもり咲いたのは、クリスマスローズ。
しだれ桜も今が盛りです。
大好きな季節、庭のちいさな芽吹きを楽しんでいます。

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP