人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

八ヶ岳オープンガーデン巡り4 〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~

 運転は、だいぶ自信がついてきたけど、レインボーラインを清里までは、カーブも多くて、坂も多くて、ちょっと無理よねってことで、甲斐小泉駅から、小海線にのって清里へ。小海線は何度乗っても楽しい電車ですからね。
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16415342.jpg
駅もフォトジェニックだしね。甲斐小泉駅は、撮り鉄人気の無人駅です。

 いろんな季節に何度来ても、新しい発見があるのが、清里の萌木の村のポール・スミザーさんの庭。
今年もお茶目なウェルカム・フラワーのアレンジからスタート。
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16310827.jpg
 どう育てたら、こんなにホスタが大きく育つんだろうかね?
鹿も来るらしいけどね。
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16312524.jpg
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16314637.jpg
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16320435.jpg
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16322345.jpg
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16323845.jpg
 昨年、火事で焼けてしまった人気レストランのROCKも、無事に再建されて、とても賑わっていましたよ。

ここのクラフトビールは美味しいと評判で、重たいのに私もたっぷり買い込みました。
なんたって、アメリカンフットボール発祥の清里のビールですからね、その名もタッチダウンといいます。
八ヶ岳オープンガーデン巡り4  〜清里・萌木の村ポール・スミザーさんの庭 ~_d0348118_16363552.jpg
(画像は、ROCKさんからお借りしました)

 まだまだ、廻りきれないオープン・ガーデンがいっぱい。
楽しみだなぁ~。



Instagram

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP
Commented by chiffonmini at 2017-07-27 19:09
いや~~~~、素晴らしい!
北海道と八ヶ岳のオープンガーデン、
いつか行ってみたいんです。

毎日、涼やかな景色を楽しませて頂いてます!
Commented by yukkescrap at 2017-07-28 08:24
> chiffonminiさん

いいでしょ?八ヶ岳のガーデンの数々。
北海道ほど規模は大きくはないけど、その分、個人オーナーさんの心意気を存分に感じます。

まだ、ご紹介しきれない名園もいっぱいあるのよぉ。
ぜひ八ヶ岳オープンガーデンにもいらしてねぇ~。
by yukkescrap | 2017-07-27 00:25 | 八ヶ岳スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー