人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~

 うつむいて咲く風情がたまらなく好きというファンが多いクリスマスローズ。
わたしは、どうも積極的に好きになれないのは、このうつむき加減があまりに控えめすぎるからでしょうか?
「主張しなさすぎる!」ってカツを入れたくなっちゃうの。

鹿も大好きなので、わたしの庭に迎えるのは、どうしたものかと思っていましたが、お隣のおうちの桜の木の根元に素晴らしい大株のクリスマスローズがあって、それは見事なのね。
 拝見してから、とても欲しくて…。
近所の花苗のミヨシには、スペシャルなクリスマスローズを栽培しているとかで、9月末から売り出しますよ。というご案内までいただいていました。東京で植えるなら、10月でもいいけど、八ヶ岳で植えるなら9月中に!と言われて、慌てて買いに走ります。

 クリスマスローズのセール中とかで、もう大にぎわいのガーデンでした。
種類の多さは群を抜く、クリスマスローズの苗屋さんでは有名なんだそうです。
10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~_d0348118_18324490.jpg
価格は、セールの400円から、上は、5,000円近くするものまで。マニアにはたまらないのでしょうね。

10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~_d0348118_18325885.jpg
鹿さんのデザートになってしまうかもしれないし、冬越しが心配なんで、400円の株を数株ね。
10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~_d0348118_18331205.jpg
広葉樹の根元という最初の原則どうりに、ヤマボウシと、ミズキの下に植えてみました。
10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~_d0348118_18415692.jpg
10月のマイガーデン ~クリスマスローズの植え付け~_d0348118_18422508.jpg

上手く冬が越せますように。




 

Commented by Olive07h at 2017-10-03 07:48
三分の一まで出かけて 目前のミート屋さん
気になりました(情報、助かります ペコリン)

ミヨシさんの植物は魅力的なものばかり♪
鹿は唐辛子を嫌がると聞き
鹿に伐採されそうな植物の前にはロープを張り
ロープに唐辛子をオブジェ風に(後日の記事に載せますケド)
Commented by Olive07h at 2017-10-03 07:50
実は私もあの ウツムキ加減が好きじゃぁ、ないんです。
一度、鎌倉散策している時に 住宅街の中で
石段の上にクリスマスローズの群生が。
下から見上げる感じ、圧巻でした(回想)
Commented by chiffonmini at 2017-10-03 19:24
そうそう、そのうつむき加減が私も物足りなくて
「もっと前向きになれんのかい~!」って思ってましたよ(笑)
やっぱり大株を見る機会があって、すぐに宗旨替え、
苗を買ってきて植えたら相方が
「あれっ、嫌いって言ってなかった?」って突っ込まれました。

はい、クリスマスローズ、楚々として奥ゆかしくて素敵です、
だから大株になって下さい!
(なかなか大株にならないのよ)
Commented by yukkescrap at 2017-10-04 09:54
> Olive07hさん

鹿よけに唐辛子!
初めてききました。

ミヨシに入り浸ってますよー
Commented by yukkescrap at 2017-10-04 09:58
> chiffonminiさん

大株までは、ガーデニング達者さんでも難しいのね〜
果たして冬が越せるかな?

花が下向き過ぎて写真撮ってる時は、寝転がらないとね〜
未だ積極的に好きにはなれないのですけどね。

耐え忍び過ぎるの( ; _ ; )/~~~
by yukkescrap | 2017-10-03 00:17 | 庭仕事スクラップ | Comments(5)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー