2017年 11月 06日
八ヶ岳ログハウスDIY ~ 洗面所リフォーム ~

先日は鳥の餌台に、アドバイスコメントを有難う
ございました。
無垢の一枚板の洗面台いいですね。
うちもログハウスが好きだったのですが、外壁そのままで
内装だけ主人が自分ひとりで3年かかって内装に杉板を
張りました。天井も壁もです。
風呂の脱衣場も壁をぶち破り、注文で2重サッシを入れました。主人の日曜大工でブログに載せています。
自営業をしていますので、昼休みや休日を利用しました。

ヒヨドリやって来たんですね。
可愛いでしょ?毎日の観察良いなぁ。
ご主人様のリフォーム、拝見していますよ。
あちこちの工夫が素晴らしいですね。
キッチンの沢山の棚板好きです。
DIY楽しんで、居心地のいい暮らし大切にしたいです。
耳付き一枚板選びが、素晴らしいんで、夫も必死です。(笑)
工務店に頼んだら取り付け料で数万円の見積もりいただいてすっかり自分でやる気になりました。
サンワカンパニーのキッチン設備は、男前でいいでしょ?無印良品のキッチンもここですね。
ストーブの床材タイルもここで調達しました。工務店を通さずに、個人で発注できるので、DIYファンにはありがたいです。