2017年 11月 29日
今週のパッチワーク ~完成!赤のサンプラーキルト ~

すごいパワーですね。
キルトの事は分からないので、タダタダ吃驚・・
代々伝えていけるベットカバー、大切に使う楽しさも一緒にお嬢様夫婦にお渡しして下さい。きっと喜び大(^_^)羨ましいです。
今日車麩のカツレツレシピで作りました。(ブログにアップ)上手に出来ませんでしたが、次回も挑戦します。ありがとうどざいました。
わあ、素晴らしい☆
こんな細かい素敵なキルト、一年がかりでも難しいと思います。
さすがYukkeさん!
娘さんご夫妻もお母様からこんなものをプレゼントされれば、大事にされるでしょうね。
母親から娘へ伝わるキルトって、
「大草原の小さな家」のローラやキャロライン母さんのようです☆
うーん。この色とパターンは総復習なんでねぇ。
ようやく感が戻りました。
果たして貰ってくれるのかなぁ〜
キャロライン母さんみたいになれたら良いなぁと思います。
私は、忍耐と、慈悲深さ全然たりませーん。
ありがとうございます。
SNSの進歩のお陰で、日本にいながら、アメリカの最新キルトデザインが、日々手の取るようにわかって、Instagramで世界のキルト作家さんフォローして楽しんでいます。
日本の作家さんの地味で暗い配色がどうも気に入らず、もっぱらシカゴやニューヨークの若手作家さんの配色にインスピレーションをもらいながら。
便利なものを上手に使って楽しんでいます。
ありがとうございます。
赤×白のキルトは伝統キルトデザインで、アンティークものがいっぱいありますよね。
参考に、そんなアメリカのキルトの本も読み漁ってました。
根気ない、不器用な私には憧れです。