2017年 12月 15日
今週のパッチワーク ~Baby Quilt ”ANIMALS” ~


配色も柄もとっても可愛いですね。
頂く赤ちゃんが羨ましいです!
そうなんです。
年末なのに、超暇です。
今年のタスクを前倒しに終了したので、一日中キルトざんまいな贅沢時間。
時々、ストレッチ忘れないようにしてます。
固まらないように。
キルト、お誕生日とお名前もミシン刺繍で、心がこもっていて、きっと大きくなっても大切に〜次〜次とお話と時を共に続くでしょうね。
そんな作品作りに携わっていらっしゃるyukkescrapさん素敵、お仕事も早いです。
お家の仕事もこなし全て完了は凄いの一言です。
家計簿を長く続ける秘訣はなんですか?
私は毎年、意気込んで計画するのですが・・・ダメです。
何か良い方法があったらアドバイスください。
ありがとうございます。
暇つぶしの押し付けプレゼントですが、使って頂けそうです。
片づけ魔なのよ。
どんどん終わらせないと眠れないタイプ。
夏休みの宿題も初日に終わらせてしまわないとドキドキして穏やかに暮らせないタイプなんですよ。だから最終日までかかる天気記録とかだから大嫌いでした。
えっと家計簿ですが、家計簿をつける目的がはっきりしたら頑張れますよ。
貯金の目標金額のためか、
月ごとの節約のためか?、
年間の予算産出の根拠にするのか?
…みたいな。だからつける前にきっちり予算も立てて金額も決めます。
昔は手書きでしたけど、今はスマホから、アプリで記帳。夫と共有してるんです、相互に入れて分析してます。アプリは計算も分析もお任せだから楽よね。
漠然に記述しても意味ないからね。
記録、分析、検証が大事かな?
会社の財務と同じ感じです。なんせ、シニアな半分、年金生活者ですから。