余った毛糸の始末のブランケット作りです。
4日で完成です。海外の編み図を参考にしました。
お星さまのような、小さな宝石がちりばめられているブラネットになりました。
小さめのなので、新生児用のおくるみか、ベビーバギーのひざ掛け用かな?
余った糸をグラデーションに並べて、買い足した白い毛糸の間に編み込むという始末の編み物のつもりが…。
全然糸が減らなかったという顛末。
色糸をメインにして、白をアクセントに入れて色を反転してみたけど、あまり会心のものでなくて。これは、ほどきます。
余った糸は、先日テレビで知ったダー二ングというウールの「つぎあて」に使うように取っておくわ。
羊毛の国・英国のウールの穴かがりの手芸なのね。なんだか楽しそうな糸の始末でしたよ。
今回は、中細と、並太の間の、「合細」という太さの毛糸なのね。
残ったのは、これだけですが、ほかにも、ウールの並太と、ベビー用のラム毛糸(中細)、並太のアクリル毛糸があります。
始末の編み物は、まだまだ、とーぶん続くわ。
Baby Blanket ″Little Jewels”
毛糸 白色 ウールの合並 320g 色糸適宜
かぎ針 6号
完成Size 78×76㎝

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP
<暮らし部門に応募します>