今週初めに茹で過ぎちゃった大豆500gを食べ尽くす「大豆祭り」のお弁当です。
控えめな食材ですが、栄養満点。そうは分かっていてもなかなか献立に取り入れにくいのね。たっぷり茹でておこう思ったんですが、作り置き、取り置きが苦手、加えて今の冷蔵庫はちっちゃくて…。せっせと料理して消費活動とあいなりました。
おなじみの五目豆。もはや、おばあちゃんの料理ですね。
これまた定番のひじきと大豆の煮物。
流石に和風ばかりじゃねと、豆じゃがのトマト風味です。
4日目は、豆が豆を呼んで、ひよこ豆、うずら豆、白インゲン豆と一緒に豆のマリネ。
ライムとオリーブオイル、パセリと玉ねぎのみじん切りで混ぜ混ぜ。
これにて完食でーす。
私は、また東京経由で福島へ。
大好きなマーマレードトーストと、熊本の丸田の甘夏持って、新幹線で食べますよ。
闘病頑張った80歳の大叔母が無事に退院。一人暮らしの彼女の家の住環境の確認です。
一人でも無事に暮らせるようにあれこれ支援が必要です。
しっかり立ち会ってきまーす。
しばらく新幹線の往復が続くかなぁ〜。

Instagram はじめました。フォローは↑から。YUKKESCRAP