年度末ですね。
我が家もついに東京に戻ることになりました。
でもね、流行どおりに年度末引っ越し難民なんですよ。お引越しは4月末。
はやくも荷造りした段ボールに囲まれながら暮らしてます。
荷造り早く始めたら、買い置きストックの味醂と料理酒を、山積み段ボールの一番下に入れちゃって。
足りなくなって、また買いに走る。あららの、てんてこ舞いでござるよ。

ひと月ぶりに、長期出張から戻りまして。春の金目鯛の粕漬け焼き。

春のお野菜もりもり特集弁当。
筍、新玉ねぎ、新じゃが、菜の花、蕗、ウド、新ごぼう。
新しい芽吹きの旨さは、珍味を超えるなぁ〜。

桜満開ね。桜と新ピースご飯。豚型ロースの味噌粕漬け。

新玉ねぎをスライスして、オリーブオイルと林檎酢でマリネ。
お豆腐にもかけて、人参をあえて、グリーンサラダのドレッシングにしたりとこの季節の便利なつけダレ。今日はレーズンと人参を和えました。
ブロッコリーには、たらこマヨネーズです。

じーさんがかぶりつくわんぱくサンド。
厚焼き卵のサンドイッチは、名古屋に来て知ったのでした。
豆味噌、酢、胡麻油、白醤油、守口漬けの粕、オリエンタルカレー、味噌カツソース。
楽しい調味料がいっぱいで、名古屋であたらめて知った日本の美味い。
お弁当にもいっぱい詰めたなぁ。
おかげさまで、人生最高の体重記録更新!スカートが一枚も入らない!
残りの日々を楽しみながら、名古屋城お花見ジョギングに行ってきます。
東京に戻るまで5キロ減らすぞ!
夫は、東京に戻ったら、お昼ご飯は、食べるところはいっぱいあるのでお弁当はいらないかなぁ。だからあと数回になってきたよ。お弁当もいよいよ卒業を迎えまする。