久々に友人を伴って、山小屋へ。
きのう八ヶ岳は初冠雪だったとかで、最低気温は4度。夜は薪ストーブを今年初めて点けました。
標高950メートルの我が家周辺は、まだ色つかないけど、小さな秋はあちこちに。
珍しく森で見つけたリンドウ。
山ぶどう。
三年目の白木がようやくきれいに色づいてきました。
お隣のおうちのライムライト。ライムグリーンから白、そして今年はこんなきれいなピンク色に変化していました。
もうすこしで、弾けそうな姥百合。ドライフラワーが楽しみです。
近くの高川は先の台風で大荒れだったようで、川辺の木が10メートルおきくらいに何本もなぎ倒されていました。

この近くには、小荒間という地名もあるくらいで、昔から荒れる川に悩まされてきたのよね。
あいにく今回は予定の友人のひとりが、急病で不参加。
もうちょっと秋が深まったら、また来てもらいましょう。
ゆっくり深まる八ヶ岳南麓の秋。
色とりどりの紅葉&お気に入り秋ショット2018!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27169866"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/27169866\/","__csrf_value":"7d407b277c66c40349e5bd7a51122af2651c808a26c8734189c05e14a873458f2f27b86af7e91bb92d53182ff84887694f82a6508e899b024d7cbeea894d773b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">