お世話になっているマンションのお掃除をしてくれるおじちゃんに、例年どおりにお年賀を渡したら、なんとたくさんの林檎になって戻ってきちゃったよー。
去年からの新しい清掃のおじちゃんで、東北訛りのある人なんだけどね。
まさかお返しをいただいてしまうなんて!と恐縮してしまう。ちょっと困惑。
一人ではとても食べられないので、林檎を煮てアップルパイを作ってみたよ。
残りの林檎煮は、冷凍庫へ。これでいつでもアップルパイが焼けるね。
小さなタルト型で三つ。シナモンはたっぷり。
アップルパイは、夫が大好きなスイーツです。
明日、義母のところへも持って行こうと思います。
無事介護サービスが受けられるので、いよいよケアプラン作成と、住宅改修スタートです。ここまで来るまで、面談と打ち合わせが6回。
なかなかサクサクとはことが進まなくてとても悩ましいけどね。
一番自由になる時間が多い私がしなくちゃね。
こういう介護サービスの交渉が3人目ともなると、随分慣れてしまった気もします。