昨年の秋に蒔いたコナラとクヌギのどんぐり。
順調に芽を出し、一夜にして4、5センチもグーンと伸びて可愛い葉っぱを広げています。
若々しい緑色がたまらなく可愛いの。
もうしばらくしたら一回り大きい植木鉢に植え替える予定です。
森に植えつけるのは、まだ数年先になるね。
種からビオラとパンジーもすっかり大きく満開です。
ハンギングバスケットを今日初めて下げてみたよ。
下の街路樹には花水木が満開。
本当に春爛漫ね。
サフィニアの真紅の真っ赤もようやく勢いが出てきました。
秋から育てた種からの寄せ植え。
うふふ、ようやく集大成になってきたよ。
まだ残っていたパンジーとビオラの苗と、増えすぎたサボテンは、マンションの前に置かせてもらって、ご自由にお持ちくださいって書いた紙を貼ってみた。
どなたか通りすがりで、もらって行ってくださるかな?
と思ったら、たった3時間でも全てもらって行かれた。
お花好きな人多いのね〜
さて、問題は、ゴールデンウィークのお出かけ中の水やりです。
どうしたもんじゃろなぁ〜。大問題!