冷たい麺類が美味しい季節です。
錦糸卵の季節です。
わたしは気が短いので錦糸卵がとても苦手なのです。すぐにやぶけます。
菜箸をくぐらせるときに穴があいちゃうの。
そぉっと菜箸ですくい上げて巻き上げ、はじからひっくり返します。
だから「錦糸卵をやくぞぉ」って構えて焼きます。余裕と時間がたっぷりあるときにいっぱい焼きダメしています。2人分づつラップに包んで冷凍。
これでいつ冷たい麺類が食べたいよのリクエストがきても大丈夫。
お蕎麦を準備するときには気持ちに余裕がなくてとても錦糸卵は焼けないの。
かなり真剣勝負って感じです。
今回は5個の卵で。お砂糖とお塩ちょこっとでね。片栗粉入れないタイプなの。パリパリは好きじゃないからね。
今日は冷やし中華で。
お家で作るといっぱい具をのせていただけるからリッチで嬉しい。茹でた人参ともやし、刻みわかめは外せないの。チキンハム、錦糸卵、トマト。おっと、今日は千切り胡瓜をのせ忘れました。
お蕎麦の時は、チキンハムに変わってお稲荷さん用に煮た油揚げの千切りにそばつゆかけて冷やしたぬき蕎麦。
冷たいうどんはおろし大根にツナ、刻み海苔と青紫蘇に錦糸卵にポン酢をかけておろしうどん。
これが我が家の錦糸卵と冷たい麺類の夏の休日のお昼ごはんの定番です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27606316"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/27606316\/","__csrf_value":"4db030ec54fa659d2af71c73cad102f6dc9141ce19a4fbab475affbbc938f84571b8c8232b273536dbab42b66961148f5a666b28c2127b17ef37a7e1a83b9285"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">