今日のパン教室は、イングリッシュマフィンです。
とうもろこしの細かいパウダーをまとった柔らかいパン。
今回も天然酵母でじっくり発酵です。
先生のお庭からカモミールもテーブルへ。
こんな型に入れて、上にも鉄板を乗せて小判になるように焼くのよね。
今日もサイドメニューが素敵です。
温泉卵、照り焼きチキン、文旦入りのサラダ。
そしてそら豆とミントリーフのディップ。
お豆とミントって合うでしょう?って先生がおしゃっていましたが、いつもこんな素敵な食の発想に感激ひとしおです。
チョコレートとピーカンナッツのマフィン。

マフィンはフォークをザクザクさしてザックリと割るのが良いのね。

色々乗せたらまぁ、カフェよりもすごい!
天然酵母パン教室tete atelierの新しいクラスの募集もはじまったそうですよ。
参加したい方はまだ間に合うようです。
以下のサイトからご確認ください。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27625215"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/27625215\/","__csrf_value":"d57eb893e4aa2a82d87cdfd37476edd7465b9e408aae0f7abeb0980b8a19b29e5ab500d6d8530bf5562fb463cb5fa1f732b47493a8e2939560be4aeb4205949f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">