月に一度の天然酵母パン教室、今月は秋らしく麦の穂epiです。
フランスパンの一種ね。グルテンができにくいフランス地方のパンは、細く長くカリッと焼いて美味しく食べてきたんだそうです。
ハサミを使って、ちょきん、ちょきんときって左右に振り分けていくのね。
ベーコンエピ、チーズエピ、そして沢庵と青紫蘇入りのエピまであるのよ。
塩っぱいフリンジがあうんですって。
ラグビーのW杯応援しながらビール片手に、エピをかじるなんていいでしょ!
お相撲の桟敷の焼き鳥みたいなもんだわね。
しばらく焼き続けちゃうわ。
そして今回も先生のサイドメニューが素敵すぎる。
小玉ねぎと栗、オーツのスープ。
イチジクとプラム、チーズにクルミのサラダ。
今回も、美味しゅうございました。
そして、夜はepiを片手に、ワカモレすくいながら、ラグビーW杯カウチ観戦です。
ニッポン頑張れ!