野鳥観察用のエサ台が先の台風でついに壊れました。
4年もったけどね。根元が腐ってしまったようです。
サクサクっと夫が新しいエサ台を作りました。
早速の登場は久々のゴジュウカラ(五十雀)です。
我が家では、この鋭い目つきのために、ツッパリ鳥と呼んでいます。 アイラインがシャープよね。
シジュウカラよりもスマートでシュッとしているルックスだよね。
午後は、近所の農産物直売所で買った新蕎麦で蕎麦打ちです。
田舎蕎麦風に太め。
二八蕎麦ですが、やっぱり茹でている間にブツブツ切れて、なんとか箸でつまめるけど。
これ以上切れたらフォークでしか食べられませんね。
蕎麦つゆは濃いめ。
3ヶ月ほどねかしたカエシに、築地で買った荒削り節でお出しを取ってます。
これは美味しいんだけどね。
夫の趣味のそば打ちはかれこれ20年以上になるけど、なかなか上手くなりませんね。
だから、そば湯で蕎麦の香りと旨さを美味しいさを堪能してます。
夜は、バルサミコソースでスペアリブ焼きました。
料理上手な妹が色々作ってもって来てくれたんだけど、このピクルスと奥の焼き豚の写真以外撮り忘れてしもうた。
楽しい秋のお休みもあっという間におしまい。
私たちは渋滞するのが嫌で、車は避けて今回は電車できたけどね。
妹たちは昨夜5時間かかって東京へ戻ったらしいよ。(いつもは2時間弱)
中央道の渋滞、ほんと長年の懸案事項です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27850985"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/27850985\/","__csrf_value":"f70ea40e3a31437b48dfaf10e4321167f0cec4f5b4e545a95059016bf1fda2db041b5d60cb21ba1ec296988b0d1a73e55205d8ab0fcb556284eee494a17c8e04"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">