人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

今年もおちびサンタシーズン

昨年大ハマりして大量に作ったまつぼっくりさんのレシピで作るおちびサンタ。
今年もおちびサンタシーズン_d0348118_16401127.jpeg
まつぼっくりさんのブログはこちら。


おしみなくレシピを公開してくださってありがとうございます。
今年もおちびサンタシーズン_d0348118_16401127.jpeg
今年もね、
病院のベッドでクリスマスを過ごすちびっ子のところへと、50個を目標におちびサンタの制作をスタートです。
11月場所(大相撲九州場所)を観ながらね。もう冬の手仕事の定番になってきましたよ。
今年もおちびサンタシーズン_d0348118_16402374.jpeg
たっぷりフェルトを切り抜いて、クリスマス柄のクッキーの缶に材料を仕込んでいます。テンション上がるぅ〜。

1個作るのに20分くらいなんだけどね。
わたしは、作業工程順にまとめて進めるタイプなの。
今年もおちびサンタシーズン_d0348118_16403748.jpeg
一昨日は顔の刺繍、昨日は顔を帽子に縫い付けて…って感じで進めています。

この霜降りの2ミリ厚さのフェルトと3ミリレースが、近所の手芸店では手に入らなくなってしまったのよ。吉祥寺の手芸の銘店コットンフィールド閉店は本当に惜しまれます。(涙) だからネットでポチしてるんだけどね。

原則、おちびサンタは、ちょうだいって請われても大人にはあげないの。
ちびっ子だけにプレゼントです。

世界中の良い子に笑顔と健康と幸せがと願いながらの冬の手仕事です。

昨年のおちびサンタの記事はこちら。




Commented by nql32743 at 2019-11-09 16:51
こんにちは♪

小さなサンタさん、かわいいです!
きっと喜ばれる事と思います^^*
フェルトのお野菜シリーズも楽しく拝見してます。

コットンフィールドの閉店には私も悲しい思いでした💧
たまたまチェックアンドストライプへ伺う途中に、ん十年ぶりに立ち寄り、その月末に閉める事を知りました。
レースやリボンやリネン‥どれも大好きでした♪
Commented by yukkescrap at 2019-11-09 17:03
> sararaさん

ほんとにね。
手芸人口が減ってるからかしら?

日暮里が遠くてなかなかいいけないしね。
ネットショッピングもいいんだけど、やっぱり素材は色々見比べて選びたいですよね。

チェックアンドストライプ。
長く存続願います。手芸雑貨がもっと増えてくれると良いんだけどね。

お孫さん、お嬢さまなんですね。
女の子服作りいいなぁ〜っていつも拝見。
そしてsararaさんのブログに伺う度に、ロックミシンが欲しくなるんですよね〜。悩ましい!
Commented by reireipost at 2019-11-10 06:25
おはようございます!今日の記事を見ておぉ~~と思いました。何年か前でしょうかまつぼっくりさんが作り方を紹介してくれた時から毎年作りつでけていますが2ミリのフエルトがなかなか見つっていません。もみの木とセットでプレゼントすると喜ばれています。
Commented by yukkescrap at 2019-11-10 07:42
> reireipostさん

おぉ〜。
すでに毎年作られたいましたか!やっぱりファン多しね〜。
エキサイトブログのハンドメイドの星だわよね〜。

可愛くて人気なのがよくわかります。
ほんと、まつぼっくりさんの太っ腹なブログのレシピありがやいですよね。

もみの木ツリーも気になっていたの。今年余力があったら作ってみたいです。
できればトナカイも欲しいくらいなんだけどね。くまさんを改良しないといけないかぁ〜?って
制作まで踏み切れずにいます。
by yukkescrap | 2019-11-09 16:42 | 手作りおもちゃスクラップ | Comments(4)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke