人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜


じいじも暇です。
初孫の若さまの段ボールカーのフェラーリのリコールで、若さまの成長に合わせて
色々改修しましてます。
段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜_d0348118_10290864.jpeg
前回のフェラーリはこちら



100円ショップでスノコとキャスターを買ってきて。
段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜_d0348118_10301657.jpeg
ヘッドライトとテールランプは、空き瓶の蓋。

ナンバープレートは、イタリアと同じタイプに。

段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜_d0348118_10303440.jpeg

ハンドルがそれっぽくなって、ぐるぐる回して、ハンドルさばきも板についている若さま。
それだけで、じいじはすっごく嬉しい。

「じいじ おいでぇ〜」
「じいじ もういっかい!」
とか言われてハイハイって駆け寄ってるじいじです。
私が作ったお気に入りの三びきのくまが今日の家来。
後部座席に乗せてます。
段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜_d0348118_10325661.jpeg
今日もモリモリ食べて、ムッチムチのおててです。
段ボールカー 〜じいじのフェラーリ改修しました〜_d0348118_10323200.jpeg
あぁ、カワイユイ。きょうもしっかり完食!

じいじとばあばはもうメロメロ。
おしゃべりも達者で、さらにメロメロになることを言ってくれるようになりました。

動画を撮ろうとすると、「ばあば けいたい ナイナイ」と言われちゃうので、もうどっぷり撮影は諦めて若さまとの遊びを楽しんでいます。

今は、夫の友人も、私の友人も、お孫保育園、ちびっ子のお預かり中ですという人がいっぱい。
ブラジルなどは、50歳以上の老親に孫を預けてはいけませんという注意もでているとか。
それぞれに家庭の難しい事情も色々あって、家族規模で一番安全なちびっ子との自粛を試みていかないとね。
東京から預かったお孫さんの死亡事故のニュースを聞いて、もう、いたたまれない悲しさで、しゅんとしていた昨夜の我が家の晩ご飯。
お預かりした孫を見守る祖父母の皆さん、怪我させないように、体調くずさないように、子どもの安全第一で頑張りましょうね。



by yukkescrap | 2020-05-14 10:36 | 手作りおもちゃスクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31