2020年 12月 05日
NEW POST
食いしん坊の娘が、里帰り出産中のこの2ヶ月。
妊婦の食べたいおかず中心生活です。
色々神経質にもなっていましたが、アルコールはもちろん、コーヒーや紅茶のカフェインを含むもの、生もの、深海のお魚(鯛やメカジ金目鯛などは水銀含有率が高いとかで)。
まぁ、基本は食べたいものをよく食べるんなんだけどね。
食いしん坊ゆえに、「お母さんのあれ」が食べたいというおかずが、シニア夫婦2人になってからは遠のいていたものばかり。
子育て時代によく作っていたけど、ずっとご無沙汰だったものをリクエストされてまぁよく覚えているもんだと感心してます。食の記憶ね。
「ご飯何にする?」と聞いて「なんでも良いよ」と言われるのが、いちばん困るけど、即答であれこれです。
菜種油でこんがりと揚げて、熱々のパリパリを食べる、出来立てのおうち春巻。
たっぷり作っても、(餃子も焼いた)あっという間にみんなで完食。婿さま、和食も大好物で助かります。明日はチキン南蛮って言われているの。
ほんとよく食いしん坊っていうのは、毎日食べたいものが浮かぶものだと感心しきりの母です。
by yukkescrap
| 2020-12-05 06:40
| お料理スクラップ
|
Comments(0)