子育て支援ボランティア仲間のAさんから、パペットの製作を頼まれました。
いつもAさんは、素敵なピアノ演奏をしてくださるボランティアさん。
ちびっ子向けに、今まで、ヤギさん郵便のお歌で「黒ヤギと白ヤギ」のパペットを使っていらしたそうです。新バージョンには猫と犬。「ワルツィングキャット」という曲のためにね。素敵な演奏会になるだろうなぁー。
ひざ猫、ひざ犬というぬいぐるみがあるそうで、これをリメイクしてパペットにということに。
お尻から解体してみたら、中には小袋に入ったペレットで内臓が簡単に取り出せました。

二本指の手袋みたいな中袋を作って中に入れてみたよ。

良い感じにパペットになりました。
腕の半分くらい入ります。
猫と犬となれば、やっぱり「犬のおまわりさん」だよね〜って事で、
おまわりさんのお帽子なんかも作ってみました。
ちょっと駅員さんの帽子みたくも見えるなぁ。

帽子の土台は、姫さまの飲んだミルク缶の蓋を芯にしています。
クリスマスに間に合って良かった、良かった。
「犬のおまわりさん」

ちびっ子が喜んでくれるかな?
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28349327"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/28349327\/","__csrf_value":"91631f275302787e315556afc0575c68fa8d1b6ff7a697dee6c05ce150bae6e9ab61cd04246b3e1a5b60d8fd0d2c3cc32c8e90f112ba7f8cae2870c2c0b9f234"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">