人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

家紋はないから…


王家の紋章うっていう漫画を思い出していました。
家紋について、日頃思いを寄せることなど全くない昨今。

家紋を思い出すのは、お墓の石か、お節句のお飾り時くらいでしょうかね?
お墓さえも今は家紋なんかあまり入れませんし、家紋入りのお着物を仕立てることもほとんどないからね。
家紋はないから…_d0348118_14462121.jpeg

孫ひめさまの初節句で、日々盛り上がっている我が家ですが、
娘から、おひな様の名入りの札が私のなんだけど、孫ひめさま用は?と聞かれ、
そりゃ、久月や吉徳大公さんあたりで新たに買えば、名札はついてくるでしょうけど、
おひな様は、ママのお古ですからねぇ〜。
家紋はないから…_d0348118_14464871.jpeg

でもちょっと可哀想だよねーって、じいじと作戦会議。
婿さまの実家のファームのロゴ入りステッカーがあったことを思い出したの。
酔いどれバッファローというイカしたステッカーです。
グランパが毎年カレンダーとボールペンと一緒に配ってます。
家紋はないから…_d0348118_14443681.jpeg

家紋の代わりにちょうど良いじゃないのって事で。
家紋はないから…_d0348118_14460549.jpeg
じいじが早速札を作ってくれたので、ばあばが名前を描いてあげました。
家紋はないから…_d0348118_14513726.jpeg
初節句は、ママのお古のおひな様だけど、新しいお名前飾って、気分出してもらいましょう。
緋毛氈がパァ〜っとしてお家が華やいだと思うわ。

今日も遊び心で、クスッと?小さな楽しみをみつけて過ごすじいじとばあばです。

Commented by juliastardustrevu at 2021-02-01 06:28
おはようございます。
お雛様って1人1セットなんですね、って常識外れの発言スミマセン。
うち、姉妹で1つだったもので(苦笑)
母も自分のは持ってたんでしょうけど持ってきてないし、
うちには孫なし〜。
その割には、先日建てたお墓は家紋、探しに探して?!入れました。
お名前の手作り札、いいですね!バッファロー家紋、カッコイイ!!
ちなみに、王家の紋章、まだ続いてますよ。60数巻。
思い出したように新刊出ます。
書店員さんが、作者高齢なので、完結するのか心配、と個人的に思ってると。
って母が購入しているので知っている情報でした(笑)
Commented by yukkescrap at 2021-02-01 09:05
> juliastardustrevuさん

おひな様には、みんな色々な説や想いがありますね。
我が家は大騒ぎの末、私の両親が、娘に買ってくれたものなの。

私も子どもの頃、ご近所の農家の三姉妹が、それぞれ大きな段飾りを
和室二間に飾り付けている様子を拝見したことがありました。

今はみんなどんな想いで購入したり飾ったりするのかな?

王家の紋章、また読んでみたくなりました。
お知らせ、ありがとうございます。
by yukkescrap | 2021-01-31 14:35 | 懐かしいものスクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー