2021年 01月 31日
家紋はないから…
お雛様って1人1セットなんですね、って常識外れの発言スミマセン。
うち、姉妹で1つだったもので(苦笑)
母も自分のは持ってたんでしょうけど持ってきてないし、
うちには孫なし〜。
その割には、先日建てたお墓は家紋、探しに探して?!入れました。
お名前の手作り札、いいですね!バッファロー家紋、カッコイイ!!
ちなみに、王家の紋章、まだ続いてますよ。60数巻。
思い出したように新刊出ます。
書店員さんが、作者高齢なので、完結するのか心配、と個人的に思ってると。
って母が購入しているので知っている情報でした(笑)
おひな様には、みんな色々な説や想いがありますね。
我が家は大騒ぎの末、私の両親が、娘に買ってくれたものなの。
私も子どもの頃、ご近所の農家の三姉妹が、それぞれ大きな段飾りを
和室二間に飾り付けている様子を拝見したことがありました。
今はみんなどんな想いで購入したり飾ったりするのかな?
王家の紋章、また読んでみたくなりました。
お知らせ、ありがとうございます。