人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ミニピンクッション

先日ポストしたピンクッションに、いろいろなコメントありがとうございます。
実は自分用には、もうひと回り小さなペットボトルの蓋にマグネットを仕込んだミニピンクッションを愛用しています。
ミニピンクッション_d0348118_15595439.jpeg

いちばん重宝しているお裁縫箱が小さめなので、これに収まりのいいサイズです。
キルトをする時は、キルティング専用のソーイングセットを入れた缶。

出先でチクチクするときに、すぐに使える裁縫箱は、なんと小学5年生の家庭科実習で共同購入した裁縫箱ですから、すでに50年目!
ミニピンクッション_d0348118_16023260.jpeg
この箱の蓋がいつも手元のゴミ箱にになってくれて、裁ち落としの小布や、糸くずを拾って入れておくのに大変便利。

いつのまにか、印付けの水性ペンや、糸通しが必須の道具で増えてきて、ピンクッションがどんどん小さくなっていきました。

ヘビロテの道具一式。
ミニピンクッション_d0348118_16245324.jpeg
最初は携帯用のクリームの小分け容器のピンクッションだったんだけど、今はペットボトルの蓋がジャストサイズ。ダイソーのマグネット入りなので、裁縫箱の中で迷子になった針はすぐにここにくっつきます。
ミニピンクッション_d0348118_16020761.jpeg
洋裁やミシンかけの時は、待ち針がいっぱい必要で、磁石のマグネットピンクッション。
糸切りバサミと一緒に裁縫箱の蓋の中でミシンのそばに待機します。
ボーリング型は、先っちょを摘んで、ざぁーっと待ち針を集める時もあります。

大きな引き出しつきの裁縫箱もあるんです。母が買ってくれた嫁入り道具のひとつ。
これはミシンのそばに常駐してます。
ミニピンクッション_d0348118_16264480.jpeg
そこには、母や祖母から引き継いだ裁縫道具が入ってるの。
和裁用の待ち針と針山。銅の小鍋にチアパス織の布で自作です。
ミニピンクッション_d0348118_16273527.jpeg
針の数々も入っています。
ミニピンクッション_d0348118_16014559.jpeg
祖母は自宅で布団の綿を入れ替えていた時代があったのです。だから布団針まであるの。この長い針は、時々ぬいぐるみの首付けなどで登場します。
針の紙の包み紙がすごく古い。
ミニピンクッション_d0348118_16012683.jpeg
懐かしのセルロイドの針箱。
ミニピンクッション_d0348118_16300293.jpeg
私はこのピンクのお弁当箱サイズがいちばんいいサイズなの。
ミニピンクッション_d0348118_16302039.jpeg
何度か買い替えも考えたけど、結局これに戻ってしまうの。
ハサミもすでに30年ものの紙と布両用でも切り味が変わらないCloverのパッチワークバサミです。 長年の愛用道具は、私の手仕事の強い味方。
お弁当箱のゴムで留めて、この裁縫箱は何処へでも一緒に行ってくれます。










by yukkescrap | 2021-03-27 09:46 | 手仕事スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke