ゆるーく作業を進めているままごとキッチンです。
孫ひめさま、無事に5ヶ月を迎え、寝返りも上手。
ちょっとだけお座りもできるようになってね。
麦茶をスプーンで飲んで離乳食への準備もはじまりまして、だいぶ人間らしくなってきました。
姫さまの成長に追いつくようにスタートしたままごとキッチンつくり。
木材の裁断とパーツの製作は着々進みましたよ。
いよいよ組み立てね。

良い感じかなと思っていたけど、釘をなるべく外に出さない組み立てにこだわるじいじ。なかなか大変です。
オーブンの扉、えぇ〜。
蝶番(ちょうつがい)は下につけて、手前に開くはずじゃなかったかね?
それように取手も準備したのにね。各パーツはまだ仮置きです。
間違いに気がついてがっくりしてるじいじです。
なんとかごまかして直してね〜。
矢印が間違い。赤い丸のところに蝶番がつくはずなのよ。

ままごとキッチン、製作途中の進捗状況でした。