変則的になるゴールデンウィークの生活。
いつもののんびりが、ペースがくずれること間違いなし。

いつもは、家事の隙間時間にパン焼きをしていますけど、天然酵母のパンは時間がかかるからね。酵母おこしに丸1日。

こねて一時発酵が6時間(春の気温ではこのくらいかかるの)、成形して二時発酵に食パンは90分。

だからね。変則的な生活には、パン焼きは無理なの。
1週間分を焼きだめです。

山型食パンは、八ヶ岳のユメカオリ(全粒粉)入り。
ホワイトラインがパリッと割れてでてくれました。
細長いカンパーニュはクランベリー入り、丸い方はフィグとクルミ入り。
上段で焼いたら焦げ目がちょっと強かったですが、たぶん切ったら中はふんわりのはず。まだ熱くて切れないの。

これで安心です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28569996"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/28569996\/","__csrf_value":"2de39644e1b69b1669b75e92e1c987f48c26e1f8844c2b62f11270744d50c78c84a77e7363b2daef9c32026b8597e34cfb6fbdf3b6d115629157bd2f1c542292"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">