人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

みんなでおいしい朝ごはん

八ヶ岳はずっと雨。
寒くてヒートテックにセーター、暖パンはいてます。
まだストーブは要らないけどね。

ウッドデッキにでて、オープンエアーで朝ごはんを楽しんだ夏はすっかり終わって、おうちの中で朝ごはんになっています。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09042475.jpeg
今日は薄く焼いた卵に、ベーコン、シメジ、トマトを焼いて挟んだオムレツに、
全粒粉のパンとごろすけパン。パンは先週孫たちに焼いて送ったパンの残りね。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09230472.jpeg
のんびり朝ごはんを食べていたら、野鳥たちが早くごはんをくださいよぉ〜とかしましい。1日で餌台の種は無くなるほど千客万来です。

ひまわりの種を置くとすぐにやって来るのはヤマガラ。
時々おぎのやの釜飯風呂で水浴びしていくよ。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09053020.jpeg
白樺の枝で順番待ちするのは、シジュウカラ。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09055538.jpeg
シジュウカラは小心者で、餌台で種をついばむとすぐに飛び去るの。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09061101.jpeg

時々、意地悪なヤマガラに追いたてられたりしてます。
野鳥の性格を知るのも楽しい。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09054425.jpeg
そして同じヤマガラやシジュウカラにも、個体差があって、ボサボサの子や、羽繕いが美しい子、痩せっぽちや、ちょっとおデブなどの見分けがつくほどバードウォッチングを楽しんでいます。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_10011378.jpeg

たまにカメラにおさまる野鳥の正面の顔。今朝の朝ごはんも満足だったかな?
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09162549.jpeg
ヤマガラのマヌケ顔に思わず吹き出したけど、肉眼では、野鳥の正面顔を見ることは一瞬すぎてほとんど無理だからね。

いつもはAモードで撮影してるけど、今日はSモード(シャッタースピード優先)で、
1/3200。カメラの三脚を東京に持って帰ってしまったので、望遠のSモードは手ブレでピント合わせが難しい。

満開のブットレアには、今年もクロアゲハが来ました。クロアゲハも朝ごはん。
みんなでおいしい朝ごはん_d0348118_09045800.jpeg
バタフライブッシュという呼び名もあるほど蝶々が集まるブットレア(西洋ニンジンボク)。大きくなりすぎて切ってしまおうかと思ったりもしたけど、これほど蝶を呼ぶなら大事にしようかな。

毎夏、裏の山荘に来るちびっ子は、ブットレアに群がるクロアゲハとオオムラサキに歓喜の声をあげてるんですよ。でも今年はちびっ子たちは来ないね。

ブットレアは、きれいに剪定して来年もいっぱい花を咲かせてくれるようにしておきましょう。


by yukkescrap | 2021-09-05 09:25 | 八ヶ岳スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー