八ヶ岳の南麓、東京並みに暖かいところですが、昨夜から氷点下。
日本列島大荒れの大寒波の中ですからね。
八ヶ岳の麓まですっかり雪に覆われました。
チョコレートケーキに粉砂糖をふったようなこの冬の八ヶ岳の姿が大好きです。
標高が1,000メートル以上のところ(原村、清里あたり)は積もったらしいけど、ここに降ったのは冷たい雨でした。

絵に描いたような南アルプス。冬は空気が澄んで、山並みがすごく近くに見えます。
大急ぎで薪ストーブ屋さんに無理を言って薪を運んでもらいました。
これで安心、安心。

来年は、真面目に薪割りに励みましょうね。
ログハウスが温まるまで、まる1日かかるけどね、今日は快適な室温22度です。
お外はこんな感じだけど。
クリスマスの余韻。クリスマスの朝のプレゼント開封のようす。
ダディの扮したサンタクロースが怖くて号泣した姫さま。(1歳1ヶ月)

(お尻とうなじが可愛くて)
サンタクロースの正体(パパ)を知らずに、「メリークリスマース!」と元気に挨拶して握手までして、プレゼントを受け取った若さま。(3歳半)

(プレゼントが何かなぁってワクワクしてる)
どちらも楽しいクリスマスだったね。
森はすっかり冬木立です。