人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

家庭の味 栗原はるみさんのポテトサラダ

うちの夫はポテトサラダが大好き。
最初に夫がお料理にハマったときは、せっせとポテトサラダを作っていました。
単身赴任中の元へ訪ねていくと、必ずポテトサラダを作って待っていたんです。
しょっぱかったり、人参が生煮えだったり、晒していない玉ねぎが辛かったりして、とても美味しいと言えるものではなかったけど。

空港で出迎えられて、
「オォ、きたか!ポテトサラダ作ってあるぞ。」って言われて、いつも心の中でやれやれって思っていましたけどね。精一杯の出迎えだったんだろうな。

ポテトサラダは、ビールのお供にもなるしね。
家庭の味 栗原はるみさんのポテトサラダ_d0348118_09502038.jpeg
先日涙にくれながら録画しておいた栗原はるみさんの「寂しくても楽しく」の再放送番組で、はるみさんがポテトサラダについて語っていました。

はるみさんレシピには殿堂入りするポテトサラダのレシピがあるのに、夫の玲児さんは、スーパーマーケットでカゴにお惣菜売り場のポテトサラダを入れていたんだそうです。きっとカリスマ家庭料理のプロには、市販品のポテサラを?っと納得できかねたんでしょうね。

そして、それ以降、夫の好きな味のポテトサラダを探求し続けて。
自家製のピクルス、手作りマヨネーズ。きっと塩や、酸味も夫の好みに近づくように作り続けたと語っていました。

奥が深いね、ポテトサラダ。

友人が採れたての夏のキュウリを入れたら、いっぱい水が出てべしょべしょになったポテトサラダの失敗例を見たことがある。
また別の時、
「ここの居酒屋の女将が作るつまみのポテサラ、うまいんだよ」って言うから注文したら、カウンターの奥で業務用の大きなビニール袋からポテトサラダを絞り出していて、なんだこの店で作ってないんじゃないの?って知ってがっかりしたり。

うちの夫は、半潰しのジャガイモのポテトサラダが好きです。
具材は色々、あっさりと玉ねぎにツナだったり、
人参、胡瓜の塩もみ、ハム、コーンあたりが定番かな。
家庭の料理の代表だから、冷蔵庫にあるものを工夫してという脇役おかず。

でも栗原はるみさんは、メインディッシュになるような夫の好みの味を探求していたんですね。この料理にかける愛が凄すぎて、また涙してしまったよ。

今日は冷凍のミックスベジタブルと、べに大根と胡瓜の塩もみ、スモークペッパーハムが入っています。

そして昨日は、義母へのばあばtoばあば earts。
家庭の味 栗原はるみさんのポテトサラダ_d0348118_07011875.jpeg
煮込みハンバーグとポテサラ、焼きたての天然酵母の山型食パンです。
日々、弱っていくようで辛いけどね。
今週末は、グループホームから義妹(彼女には障害があって、昨年から義母から離れてグループホームに入所、独立)も、一時帰宅すると言うので、一緒に食べられるようにね。美味しく食べられますように。



by yukkescrap | 2022-02-06 09:12 | お料理スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー