人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ばあば to ばあば eats コロッケとおむすび

 昨日は義母の2クルー目の治療の日でした。
日帰りの治療で良いのだけど1日がかりになりそうで、治療の合間に食べられるように、おむすび。鮭まぶしと、たけのこご飯のおむすび。

夕飯用にコロッケとなると金時のレモン煮。
週に3回おかずのデリバリーを頼みましたが、ふた口くらいで終わっちゃうちょっぴりのおかずが5種類なんだって。量は少なくていいのよって言うけどなんだかなぁ。

介護申請もしました。
今まで90歳独居でしたが、ノーマークでしたからね。
重篤な病気であっても、介護が必要でなければ介護保険は使えません。
今回は、耳が遠い、認知度がかなり下がっている、膝が痛くて歩行が辛い。
なかなか認定の条件を満たしきれない状況なので、きっと要支援ギリギリなんでしょうね。
ばあば to ばあば eats コロッケとおむすび_d0348118_08311943.jpeg
先月、入院していたのは、何のためにだったか?をすっかり忘れているんだけどね。
もう独居ギリギリって感じなんだけどね。
今日、認定の申請をして、面談は4月に。介護認定の判定はもっと先。サービスしてもらうのはその先。
知ってはいたけど、介護保険はつかえない制度だとつくづく思うわ。

並行して、介護施設の案内をもらって、こちらも進めていくのね。
あくまでも夫が主導キーパーソンです。嫁なので、わたしは後方支援。協力は惜しまないけど、決めていくのは夫とその兄弟。
うまくいくにはこれも大事かな。

両方の両親の看取りをしながら、
自分の時は、子どもの世話にならず、どこまで先回りして準備していけるかということも頭をよぎります。
元気なうちに、自分の要介護の必要時に手続きはどうするか?
具体的な事前の対策はたてられるだろうか?
上野千鶴子さんの新刊本「在宅ひとり死のススメ」を読んだけどね。
やっぱり机上の空論に思えちゃう。

とりあえず、今日も美味しく食べてくれたようで、良かった、良かった。

Commented by いまねえ at 2022-03-13 13:05 x
こんにちは、2月にお義母さま入院記事でコメントさせていただきました。
無事治療が進んでいるようで何よりです。我が義母もほぼひと月ほどの入院を無事退院、
今はショートステイ利用してもらっています。退院即、一人暮らしに戻るのは家族も不安で
ではリハビリ兼ねて施設に体力面認知面でのチェックをしてもらいましょうと、
ケアマネさんからショートステイを提案してもらいました。ケアマネさんには助けてもらっています。
もう直ぐ家に戻りますが本人、入院のことは理解していますが
すっかり治癒して薬も通院も不要、と言い張っております。なぜ入院今後の生活について意見が
別れましたが、そこは義兄の考えが優先されるべき、私たちは後方支援に徹するのが
良いと思っています。嫁の私はそれで良いのですが、夫はまだ思うところがあるようで。。
兄弟それぞれ母親の生活を考えていることに違いはないのですが、難しいところもありますね。
義母も宅配のお惣菜利用していました、でも電子レンジ使うのが困難(忘れてしまう)。
毎日繰り返して教えてやってもらうと思い出すのですが。。
1人暮らしの限界をどこで、誰が見極めてそれを義母に納得させるか、
その前に義母の認知症が進んで家を離れざるを得なくなるのか、明日の事はわかりません。
ほんとうに我が身の先行きを義母の姿になぞらえて、今しておけることを考えたいですね。
Commented by yukkescrap at 2022-03-13 15:59
> いまねえさん

先ほどそちらのブログに伺って、拝見してきました。
大変でしたね。同じようなことが我が家にもあるので、お気持ちお察しします。

今、わたしは義母や、亡くなった両親の介護の経験から、
果たして自分はどんなエンディングノートを作って老後の生活設計や、治療方針や、
認知症になった時にどうしてほしいかと言う申し送りをつくりかを学んでいるところなのかなぁと思っています。

親たちの生きざまは、こうして子に多くのことを学ばせてくれますね。
我が子がわたしのケアで、苦しんだり辛かったりしないように、そこが一番大事かなぁ。
自分がしっかりしているうちに、介護施設の予約も考える必要があるのかなって、そこが一番の気がかりです。

季節の変わり目ですから、
さまざま思い煩うことで、体調くづしたりしませんようにお大事にしてくださいね。
by yukkescrap | 2022-03-13 08:19 | 愛妻弁当スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke