人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

孫服つくり リネンのベビーサロペット3

 先日サイズアップして作ったリネンのサロペット。
やっぱり90だと大きかったよ。

ちびっ子服のサイズ感難しいね。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14184210.jpeg
来年に取っておいてもらって(果たして来夏は小さかったりして...)、
85くらいでとパターンを自作し直して縫いました。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14183320.jpeg

 このパターンは、3度目なので縫製の段取りはバッチリ。
...が!なのにねぇ!
なんとミシンのフットコントローラが壊れました。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14194165.jpeg
機械は、特にミシンはねぇ。
分解するのが好きなので分解したけどどうやら接続の装置が摩耗しているらしい。
じいじにも見てもらったけどこれはパーツ交換だろうなと言われて。
慌ててミシンのメンテナンス店に電話して修理の予約をして。
ふっと「ベルニナのミシンてスイッチはフットコントローラだけですか?」と聞いたら親切に手元のスイッチを教えていただいて。
あらぁ〜。手元のスタートスイッチもあったんだわね。

普通標準装備だよね。ずっと足元の踏み込みでスタートしてスピードも調整していたのでこのミシンでは使ったことなかったわ。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14182305.jpeg
久々のミシンの手元のスタートスイッチ使いなので、いつもより手こずるかと思ったけど、意外にも、曲線などは、スピード調整がロックされているためコバステッチがいつもより綺麗に入りましたよ。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14181056.jpeg
次回からコバステッチは手元のスタートスイッチ使いにしたいと思います。

禍転じて福となす?ってこういう時にも言うかしらね。

とりあえず無事完成しました。
ばあばの好みのレンガ色リネンでボタンも地味めなのでくまさんワッペンつけました。
GWにお山の家で着てもらおうと思うの。
孫服つくり リネンのベビーサロペット3_d0348118_14180179.jpeg

********
ベビーサロペット
【fabric】 コットンリネン
【サイズ】80を85へ改良


********


by yukkescrap | 2022-04-24 14:51 | 孫服つくりスクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー