2022年 05月 10日
NEW POST
昨日に続き、今日も孫ひめちゃまの花柄ワンピースつくりです。
ちっこいの。
まだ身長79㎝、体重は9kgくらい。ママに測ってもらったらジャストサイズの着丈は43㎝ですってよ。
今回はシトロニール黄色本(日本語翻訳)の半袖ワンピースです。
日本語翻訳本を参考にしてるのに、まじめに読んでいなかったから、これまた(右)のピンクの小花のcotton生地のワンピースは、サイズ感が怪しいのです。
(左)は、 奮発してリバティプリントのタナローンよ。木綿のピンクの花柄の5倍のお値段です!柄は渋めです。(ばあば好み)
意外と渋いのも可愛いと思うの。The LIBERTYって感じより良いかなぁってね。
襟ぐりも、隠しバイヤスと包み込むバイヤスで仕上げてみました。
何しろくりが小さくて、ちょっと気をぬくと違うところまで縫いこんで何度も解いてやり直ししました。
オリジナルパターンは、ボタンが3個でしたがスリットを大きくして、スナップやボタンを増やしています。
それでも1時間もあれば縫えちゃうの。お人形さんの着せ替えドレスみたいです。
立って歩ける最小の人のワンピースって感じね。
ギャザーと 花柄は楽しんだよ。またしばらくないわ。
【pattern】 シトロニール黄色本 半袖ワンピース
Intemporels pour bebes tome 2
La robe a manches courtes
【fabric】Liberty print、cotton
【size】12/18mois (85)
by yukkescrap
| 2022-05-10 05:41
| 孫服つくりスクラップ
|
Comments(0)