2022年 06月 09日
家庭菜園のようすと、草刈りその2
ぐんぐん育ってきました。梅雨の晴れ間の家庭菜園。
今年の家庭菜園は、じゃがいも(キタアカリ)がメインになっています。じゃがいもの葉っぱ茂ってきました。遅まきながら、茎を1〜2本にします。種芋抜かないように用心しながらね。じゃがいもの育成は、NHKやさいの時間のテキスト読み込みました。
ミニトマトの二本仕立て。
収穫量が増えるようにトマトは脇芽かきは大事なポイント。
脇芽をかいて、葉っぱ、葉っぱ、花芽というリズムのある苗木に育ってきたよ。
脇芽と花芽の違いがようやくしっかりわかってきました。
胡瓜も順調な成長です。
東京の家庭菜園よりも成長はひと月ほど遅いこの地域。
近所の農家さんの畑と見比べて生育状態を確認してます。無事に育っています。
発芽せずに、蒔き直したつるありインゲン(ケンタッキー)。
ようやくでてきました、発芽率3割だわね。
葉物はすごく順調です。
ルッコラが美味しいこと。サニーレタスもいっぱい積んで。
イタリアンパセリを食べるために、じいじはカルボナーラにしました。
そして盛大な草刈り。
100坪を1日かけて刈り取ったよ。
刈りっぱなしはNG。熊手で刈り草を集めてます。
ポールスミザーさんの指南本を参考に、昨年盛大に剪定したネグントカエデが、素晴らしく綺麗な樹形になって芽吹いています。
ツルツルに雑草を抜いたレイズドベッド菜園。
梅雨の晴れ間にせっせと身体を動かしてます。
疲れた身体も心地よい。
今日は原村の鹿の湯でほぐしてきました。
激しい雨に倒れたアヤメ。可哀想で、切ってコップにさしてます。
もうちょっと密集して球根が成長してくれると良いんだけどね。
そろそろ山を降りて、またちょこっと東京の雑事に戻ります。
by yukkescrap
| 2022-06-09 07:03
| 家庭菜園スクラップ
|
Comments(0)