孫ひめちゃまの看病で、ミシンに縫いかけを挟んで置いたままだったセーラーカラーシャツ。ばあばの慌てぶりがわかるわぁ〜。
ようやく仕上げました。
エアコンが大嫌いなわたしと夫。猛暑とあれば、そそくさ東京を離れていたい。
予定では八ヶ岳にいるはずなのに、孫ひめちゃんの急病と、義母の再入院があって、しばらく東京にとどまっています。
後ろの首もとにはギャザー入り。
脇に小さなスリット。
どうかなぁ〜、似合うかなぁ?
夏休みに山の家に来たらお揃いで着てくれるといいなぁ。
先日の名古屋(看病の前)行きで買ったヨット柄で、パンツも作る予定です。
やっぱり名古屋の大塚屋さんの布地売り場の品揃えは日本一だと思うわ。
ものづくりの街らしい。まるごとビル一棟全部生地です。
日暮里の繊維街を抜くと思うわよ。
東京にも昔、キンカ堂とか、コットンフィールドとか老舗の生地屋さんがあったんだけどなぁ。ユザワヤさん、オカダヤさんの生地売り場はどんどん小さくなってしまってね。
大塚屋さんだけが頼りです。ばあばにとって1番のワンダーランドです。
******
【fabric】 cotton linen
【size】ブルーボタン 110 レッドボタン90
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29251264"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yukkescrap.exblog.jp\/29251264\/","__csrf_value":"e7c7c4266860366b5875ea42a03865842100debd44ff619038c2f53b4a69e012a306e807ecb7e99351dbe7959cbca66e18d1c0319d2e12694f74884a88bfe26c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">