人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

牛乳パック椅子のカバー

地域の子育て支援の乳幼児館からのご依頼で、牛乳パックの椅子にカバーを縫いました。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08434106.jpeg
先生がご用意してくださったのは、高級プリント生地のビニールコーティング。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08453398.jpeg
今までは、木製のおもちゃや、布の温もりのあるおもちゃがいっぱいの乳幼児館でしたが、コロナ禍になって、消毒が頻繁。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08462830.jpeg
私のボランティアソーイングも、消毒ができない引っ張るおもちゃのロープのハンドルカバー縫いや、ままごとも、フェルトに代えてレザーのままごとをつくりました。お布団カバーもいっぱい縫って頻繁に付け替えて交換されています。先生たちの工夫と努力に頭がさがります。

いつもはキルティング布でカバーしているままごと用の牛肉パック椅子。
今回は消毒が楽にできるようにとレザーでカバー。

なかなか角が難しいけどね。ばあば頑張りました。
切り込み入れながら角を回転させて縫いました。最初から切り込み入れると弾けるので、ミシンの針を落としたら回転させて角につど切り込み入れます。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08443997.jpeg
なんとか8枚縫えました。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08474002.jpeg
でも最後に牛乳パックを詰めて、底をかがり縫いする時の方が数倍大変だったよ。
牛乳パック椅子のカバー_d0348118_08435718.jpeg
無事に完成。
先生のチョイスの布がとても素敵で、吉祥寺のティーサロン見たいよね。
楽しくおままごとができますように!

by yukkescrap | 2022-07-16 08:35 | 手作りおもちゃスクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31