美味しいおむすびを食べるために八ヶ岳南麓の川俣渓谷へ。
吐竜の滝の入り口の駐車場に車を停めて。
滝には駐車場から歩いて500メートルほどですぐに着きます。
観光客の人はサンダル履きでもここまでは楽に入れるの。
そこから渓谷沿いにちょっとしたガレ場を登るよ。
右手にせせらぎを見ながらね。
マイナスイオンたっぷりのトレイルです。
このトレイル、途中で清泉寮につながっていてね。
自然観察のトレイルだからとっても楽しいコース。
ところどころ、川に注ぐ湧き水の小川を渡ったり、石をよじ登ったりもするの。
だぁーれにも出会わないトレイル。
帰り道でようやく小学生のキャンプご一行さんのグループに出会っただけでした。
大好きなツリガネニンジン。いっぱい咲いてる。
こういうところで食すおむすび、美味しいよね。
うふふ。周りでは瑠璃色のオオルリがいい声で囀りながら旋回してるの。
極楽だぁ。
夫は、おむすびがいつもの10倍は美味しいって言ってます。

帰りは温泉へ。
行き交う人もいなくて、マスクなしのトレッキングで英気を養ったよ。
手足を伸ばしてお湯に浸かり、これまた極楽、極楽。