人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

モズと畦(あぜ)焼き

雲ひとつない晴れ渡った八ヶ岳の山里。
きのうの日曜日は、村いっせいの田んぼの畦(あぜ)焼の日だったみたいです。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15195945.jpeg
お買い物に降りたら、ありこちでノロシ!が上がっていてびっくりでした。冬の風物詩のひとつね。各村には、自衛の消防団があるので、あちこちに消防車も待機していました。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15201743.jpeg
まったくの無風で、畦焼きにはもってこいのお日和でしたけどね。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15202602.jpeg
やっぱりこれだけ乾燥が続いているときはドキドキしちゃうね。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15203846.jpeg
夕方、おひとりさまでやってきたモズ。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15215445.jpeg
あの「モズのはやにえ」のモズです。
地面から1メートルほどのガーデニングの支柱のてっぺんに泊まってキョロキョロ。
時々地面に降りて虫を啄ばんでいます。
モズと畦(あぜ)焼き_d0348118_15214297.jpeg
ここに通ってかれこれ30年ほどになるけど、畦焼きにもモズにも心寄せたのは今年が初めて。俳句か歌でも詠みたくなるような冬の風景に今さら気がつくの。
日本人は、こんなに寒い厳冬の時も、季節の移ろいを楽しんでいたに違いないのですね。

by yukkescrap | 2023-02-06 00:12 | 八ヶ岳スクラップ | Comments(0)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー