2023年 05月 07日
NEW POST
今年のゴールデンウィークは、前半に若さま一家が、後半には孫ひめちゃま一家が八ヶ岳の山の家にやってきました。途中の2日間がコアタイム、総勢が揃う家族集合という大にぎわいの山の家です。
新緑が眩しい!
ここ数年、思うように家族が集まれなかったからね。
みなさんも会いたかった遠くの家族に会えたかな?
じいじとばあばは食料をたっぷり買い込み、冷蔵庫を満杯にして(ついに490リットルの大型冷蔵庫を装備しました。)。
一緒に遊ぶ道具や準備も怠りなく。布団乾燥機でお布団もふかふか、ダニパンチもして万全にむかえたよ。
でも、あまり力を入れると今年の連休は長いので、ダウンしないようにいつもより手を抜いてます。
まずは息子の持参したテントサウナでスタート。
その後ろにちびっ子達は、ちびっ子テントを張ってもらっておうちごっこ。ぬいぐるみ一家も持ち込んだので、SNOOPYはどろどろです。
ばあばが作ったフットパス。新緑が濃くなってきたよ。
いつものゴールデンウィークよりもずっと芽吹きが早いです。
電車ごっこしながら進むよ。
鹿さんのウンチを発見して臭くないのに臭いねぇって大喜びして、キツツキの穴のある木をのぞき。
リスが蓄えたクルミが割れて飛び出し穴が空いてるよぉ〜って。
トトロみたいってふきの葉っぱで傘遊びもしたよ。
ハナイカダの葉っぱに乗ったお花、不思議ね。
毎朝のおしごと。
野鳥の餌台にひまわりの種をのせて、野鳥観察。
ウッドデッキの下にできた営巣中の野鳥はヤマガラじゃなくてジョウビタキでした。
5羽孵って、親鳥が虫を運ぶ様子をみんなでそっと見守って応援してます。
ずっとお家周辺だけで過ごすけど、ちびっ子たちには余りある自然です。
首にかけた虫眼鏡が楽しいんだって。
大きなコッペパンを平らげてフルーツバイキングも楽しいね。
前半戦は、いいお天気でなによりでした。
みんなの名前を書いた歯ブラシスタンドに歯ブラシが乱立するよ。
若さま一家が帰ったので、前半のお洗濯ものを持ってコインランドリーへ。
まだ後半へ続くよ…。
by yukkescrap
| 2023-05-07 14:45
| 八ヶ岳スクラップ
|
Comments(0)