人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ゴールデンウィークのおうちごはん

今年のゴールデンウィークも、おうちごはんです。

ちびっ子もいるしね。我が家は集合すると外食よりもおうちごはん派なのです。

作りおいて冷凍しておいたミートソース、コロッケ、錦糸卵(錦糸卵は、ランチの冷やしたぬき蕎麦にしました)も今回も大活躍。
たっぷり買い置いた新鮮な八ヶ岳の野菜たちのごはんよ。
例年は、手づくりパンやケーキもたっぷり焼いておくのだけど、連休前に大叔母の野辺のおくりがあってバタバタしていたので今年は無理はしません。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15435622.jpeg
アメリカンボーイの婿さまが仕切るアメリカスタイルのBBQ。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15441148.jpeg
トマホーク(骨つき牛肉)は欠かせないねって、今年も。
じいじが張り切って切り分けてます。
BBQの材料調達も、みんなが手分けしてくれるようになったので助かるわぁ。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15434075.jpeg
今年のトマホークは、ホールミートさんから。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15431897.jpeg
ちびっ子用にソーセージと焼きおむすびもね。

ひまわり市場の最高に美味しいロメインレタスでシーザーサラダ。
北杜市で新規に就農した若者たちの共同出荷グループの「のらごころ」、そのメンバーのひとり田中千尋さんのロメインレタスです。白い茎のシャリシャリ感と甘さがたまらない美味しさでリピ買いしてます。シーザーサラダには、クルトンと粉チーズは必須です。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15442716.jpeg
翌日の晩ご飯は、恒例のパエージャパーティ。
これは息子が仕切ります。すでに3年目なので、とっても美味しいです。
ご飯が見えないほどにシーフードたっぷりです。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15421945.jpeg
とりわけたところ。お焦げが香ばしいですよぉ〜。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15430003.jpeg
コロッケに、手づくりリンゴ酢でつくるコールスロー。(マヨネーズなし)

ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15424164.jpeg

ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15420324.jpeg
お嫁さんの実家から土佐の藁焼き鰹のたたきもやってきて!
まさに目に青葉、ホトトギスに初鰹です。ご馳走さまでした。

孫ひめちゃまが、ばあばにくっついて離れないので、婿さまが代わって晩ごはん。茄子のトマトソースパスタ。蕪ピザ、ガーリックトースト、ビーツのサラダです。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15411696.jpeg
連休中は毎年男性陣がディナーを担当してくれて大活躍なので助かります。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_15413172.jpeg
暇になった娘がつくるシュークリーム。
孫ひめちゃまは、白鳥のシュークリームがとっても嬉しかったんですって。
ゴールデンウィークのおうちごはん_d0348118_16055489.jpeg
今年もよく笑い、良く遊び、良く食べました。

「いっぱい遊んで楽しかったよぉ〜、またあそぼうね。」とおしゃまな孫ひめちゃまが言い残して帰って行ったよ。渋滞に巻き込まれることなく無事にみんな帰って行って、超脱力しているじいじとばあばです。






Commented by kazureru914419 at 2023-05-09 11:25
孫は子育てと違い 別格ですよね!

我家は夏休みを楽しみにしています (^O^)/
Commented by yukkescrap at 2023-05-12 13:18
> kazureru914419さん

夏休みが待ち遠しいですね。
いっぱいワークショップやアクティビティ準備しておいてくださいね。

孫は来てよし、帰ってよし!
by yukkescrap | 2023-05-09 00:05 | 八ヶ岳スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke