人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

夏草刈り大会

ガーデニングや家庭菜園は、草むしりにはじまり、草むしりに終わる。
ヘルマン・ヘッセも、カレル・チャペックも柳生真吾さんも言ってますものね。

雑草との共存もありとは思うけどね。
育てたい植物のお邪魔になるものは退場願わないとなりませんからね。
夏草刈り大会_d0348118_09344273.jpeg
ビフォー。
夏草刈り大会_d0348118_09342896.jpeg
イネ科のヒメシバ、オヒシバたち。
綺麗な緑ですけどね。
夏草刈り大会_d0348118_09382812.jpeg
イネ科なので畑にはびこると困ったちゃんです。
草刈りの刈りばらい機だとこうなっちゃう。
夏草刈り大会_d0348118_09362375.jpeg
刈るくらいではすぐに復活してしまうので、ホーという立ちガマで土をめくるように根っこごと抜き去り、土を振り落として腐葉土コンポストに投入してます。
夏草刈り大会_d0348118_09361174.jpeg
果樹の根元には乾燥対策で、雑草と米ぬかのマルチ。
夏草刈り大会_d0348118_09350482.jpeg
自然の分解を期待してるのよ。
夏草刈り大会_d0348118_09352903.jpeg
基本、畑も果樹も無農薬で化学肥料も与えたくないと思っているので、有機物への期待が大きいです。
夏草刈り大会_d0348118_09345445.jpeg
土の栄養を吸った雑草が再び土に還って栄養を戻して土を肥やすイメージです。
すごく大きな自然のサイクルだけどね。
夏草刈り大会_d0348118_09301804.jpeg
できた腐葉土は下からほじり出して使います。

土をめくると虫も一気に活動しはじめて、それを啄ばむ野鳥たちもいっぱいやってきて。

こんな森の中で畑や庭をつくっても、大量に虫がつかないのはそういう生きものたちの循環があるからなのだと、身体で感じるようになってきたよ。多様性の大事さってこういうことなんだわね。

アフター。
夏草刈り大会_d0348118_09515595.jpeg
スッキリ。

夏草刈り大会_d0348118_09363803.jpeg

剪定で出た小枝を挿したら、ヤマアジサイがいっぱい根付いて、花芽も上がってます。
夏草刈り大会_d0348118_09364963.jpeg
ミズナラもすくすく育ってるよ。

おまけ。
夏草刈り大会_d0348118_09372013.jpeg
ダッチアイリス咲き出しました。
夏草刈り大会_d0348118_09370914.jpeg
我が家の庭には不似合いなゴージャスさ。
夏草刈り大会_d0348118_09373264.jpeg
その向こうにベニウツギがひっそりと真っ赤な花。
夏草刈り大会_d0348118_09374297.jpeg
身体をよく動かすから、夜は8時半にバタンキュー。
本は1ページどころか、3行も読まずに寝落ちしました。

草刈りはまだまだ続くよぉ〜。


我が家のガーデニング・家庭菜園


ブログテーマ:我が家のガーデニング・家庭菜園
Commented by 1223sora at 2023-05-28 23:47
私も同じような作業の連続です。
落ち葉もごっそり持ち帰っていました。家庭で出た卵の殻・野菜クズも畑にへ。
精米所へ行けばヌカはタダ。
最近はぼかし肥料も作り始めました。
発酵するのに日数がかかりましたが、出来上がりは大満足です。
ヤマアジサイって、素朴で良いですね。
数株を買って育てています。
剪定枝を挿し木しました。根が出て居る感じです。
美味しい野菜が食べられそうです。
Commented by yukkescrap at 2023-05-29 17:52
> 1223soraさん

わぁ!
やっぱり熟練の畑をお持ちだから、すごいですね。
私はようやく気がついてはじめたばかりです。

アジサイはまさかのラッキーでした。もう少し大きくなるまでポットで育ててから植え付けしようと思っています。
楽しみです。
by yukkescrap | 2023-05-27 09:01 | 庭仕事スクラップ | Comments(2)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー