梅仕事です、青梅のコンポートつくってみたよ。
我が家は、梅干しも梅酒も、「梅」の人気がないから、梅仕事らしきものはあまりしませんけど。
いつもは頂き物の梅は来た時だけっていうのが多いけど、出盛りの良い梅をみるとちょっと見過ごせないのよね。
ワタナベマキ さんのレシピ(
こちらの本を参考にしました)で青梅を煮てみました。
一晩あく抜きして、40度のお湯で茹でこぼす。
それも数分。低温でしたさっと煮るだけって大丈夫かな?っと案じたけど、出来上がりはふっくら柔らか。とっても簡単でした。
よーく冷やしてくたびれた時の暑気払いのおやつにしようっと。