人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー


秋の連休にも、孫たちが山の家にやってくるというので、いろいろ楽しいものを準備しています。

この夏に孫ひめちゃまと行った清里のちびっ子遊び場にあったちびっ子ティピー。
すごく喜んで遊んでいたので、じっくり観察してサイズ感もメモってきました。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11114052.jpeg
材料はバーゲンの破格のカラーシーチングと、ホームセンターの桧の角材です。
WEBで市販品もいろいろ見て研究しました。(市販品4,000〜8,000円くらい)

本当はもうちょっとキッチュなピンクが良かったんだけど、セール品にはこれくらいしかなったの。
脇がバイヤスになるので伸びどめテープで伸びないように。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11132072.jpeg

マジックテープで入り口どめ。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11143969.jpeg
三角の力布つけて補強もね。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11141707.jpeg
100円ショップの洗濯ネットで、窓をつけたよ。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11155112.jpeg

上部はしっかりループをつけて。テント裏側。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11121511.jpeg
紐で結んで3ヶ所が角材に止められるようにしました。ずりあがるかと思ったら大丈夫だったので、市販品のようなズレ防止のヒートンはつけずです。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11151499.jpeg

裾には余裕のためのあそびのスリット入れてあります。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11172987.jpeg
完成。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11124428.jpeg
テントらしく左右で入り口のタープをとめられるようにして。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11182787.jpeg

アウトドア用品の鉄則。

手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11153390.jpeg
収納用にぐるっと紐もつけてまとめられるようになってます。
手づくりおもちゃ ちびっ子ティピー_d0348118_11210006.jpeg
たぶん東京のマンションにいたら、手づくりおもちゃのこんな発想はなかったと思うの。
孫たちが、ちびっ子のときから自然にいっぱい触れて、生きるための工夫や知恵が育ってくれたらと。
ジョンや、ロジャ、スーザンやティティやナンシー(ツバメ号とアマゾン号)みたいな冒険が楽しめる子ども時代を過ごしてくれたらと思います。

ちびっ子ティピーテント size
テント幅105センチ
高さ(テント布)150センチ
桧角材180センチ

若さまと取りっこになっては困るので、若さまがくる時まで次をこしらえます。
2作目につづく。

Commented by chiffonmini at 2023-09-13 09:19
お~~~、yukkeさんも作ったのね!
私は40年くらい前、うちの子供たちが幼稚園の頃作りました、まだティピーなんて言葉も無かったね。

幼稚園のバザーにも3つ作って出したら
そっくりそのまま幼稚園が欲しいとなって子供たちの遊具になりました。
作り方の載っていた雑誌、今でも大事に残しています。

姪っ子の子どもに作ったのが孫の所へ戻ってきたり、ちびっこは小さな穴倉みたいな所に入るのが大好きですものね、

ずい分前の私のブログですが記事があるので
よろしければご覧ください!

https://chiffon32.exblog.jp/8730343/

Commented by yukkescrap at 2023-09-13 14:43
> chiffonminiさん

さすが!chiffonさん。
もしかしたらと思ったけど、やっぱり作っていたんですね。それも30年くらい前ってすごい。
早速ブログにお邪魔しました。

3本支柱の三角ばり。
加えて一枚布をロープを通して組み立てているんですね。
これって年長さんから小学生低学年くらいなら、テントを自分で設営する楽しみもあるわけですね。

ファスナーとロールアップのところもすごいです。
幼稚園にまでって、どれだけちびっ子を喜ばせたことでしょう。

俄然、若さま用のテントには、新たな改良を加えたくなってきました。

我が家も、ダンボールハウスにはじまり、お押入れ布団秘密基地ごっこと進みましたので、
ティピーで楽しんでもらおうと思います。

子どもや孫があっての楽しみで、たぶんちびっ子たちよりも、
作る方がずっと楽しみもらっている気がします。
Commented by chiffonmini at 2023-09-13 18:07
ロールアップはファスナー使ってないんですよ、
綾テープで縁取りしただけなんです。

布団の秘密基地の記事を見て
「おお、やってるやってる!」って楽しく見たよ!
うちはもう姫さまも中学生になってクラブが忙しくてなかなか帰省できなくなったからね、
ほんと、孫があっての楽しみですよね、
今のうちにちびっ子たちとたくさん遊んでおいてね!

Commented by yukkescrap at 2023-09-13 20:39
> chiffonminiさん

ありがとうございます。
体力がいるけど、ちびっ子時代を一緒に駆け抜けまーす。
by yukkescrap | 2023-09-13 00:00 | 手作りおもちゃスクラップ | Comments(4)

小さな暮らしのスクラップブック


by yukke
カレンダー